不謹慎だけど現代のハッカー、顧客の名簿盗んで売ってるのより仮想通貨盗み出すほうが華はあるよな…
— 竹馬 光太郎 (@mizchi) January 26, 2018
仮想通貨取引所のビジネスも難しいね。常に世界中のハッカーとの戦い。ハッキングでない事を祈るけど、もし不正に送金されていたら補填するのだろうか。補填できたとしてもセキュリティな信用は地に落ちるだろうね。https://t.co/J21R10QuTZ
— 澤亜澄 Sawa Azumi (@SawaAzumi) January 26, 2018
仮想通貨の取引は出金するまでがトレードです、か…(´・ω・`) pic.twitter.com/hJgR31gDjT
— ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 (@ZARASOKU) January 26, 2018
15:37 | |
![]() |
仮想通貨ICO詐欺wwwwwwwwwwwww
![]() |
15:40 | |
![]() |
だったらマイニング関連もアカンやろwww 倍々銘柄のパナ @emperorpana 2m 仮想通貨はまた暴落しそうだね コインチェック解決するまで現金にしとけ
![]() |
15:41 | |
![]() |
仮想通貨で破産するバカを笑いながらモンハンする 最高の週末だ
![]() |
15:42 | |
![]() |
世界の通貨が200ぐらいしかないのに仮想通貨1300種類でいまだに増え続けてるとか草
![]() |