ようこそゲストさん ユーザ登録 ログイン

『日経』(日経平均,下げ,プラス,マイナス,日銀)が投資家の間で話題に。

2022/09/26 09時23分作成

「日経」を含むツイート数の推移

Tab widget

33tweet
09:15 
日経先物 26450(9時15分) しのたわ
twitter bird
日経崩れてる‼︎
twitter bird
日経26646-507
twitter bird
09:16 
日経売りまし。30枚
twitter bird
4桁万プラス乗りそう 印旛確定すれば良いだけなんだけど、日経は位置が中途半端すぎてまだ買い戻しは躊躇うなぁ
twitter bird
日経の今の落ち方えぐいね
twitter bird
09:17 
日経、まだまだ下げるぅ~ -500逝った。
twitter bird
09:18 
日経、-500円↓
twitter bird
日経 -1.9% マザーズ -1.79%
twitter bird
ただやはり日経は高すぎ水準なのでなかなか…
twitter bird
09:19 
あれ… 体感日経+150円なんだけど…??
twitter bird
ここ抜けるとレーザーテックも日足サンパ炸裂してしまう なので次拾われるポイント予想は15450あたり てことは日経まだ下あるてことになる
twitter bird
日経さげても欲しいの下がらん
twitter bird
09:20 
今日は日経よわよわー 今日はというか下げトレンド突入かいな インバウンド下がってきたのでオープンドアを2210で買い増し
twitter bird
私の持ち株はもちろんマイナスだけど寄りから上がり続けてくれてるしプラ転してくれたのもある 好業績で日経連動あんまりしない中小型株はこういうときいいね
twitter bird
今日も日経えぐいなあ。。
twitter bird
09:21 
日経下げ下げよわよわ…
twitter bird
09:22 
うーん、日経マイナス500円!w
twitter bird
日経VI24
twitter bird
09:23 
日経下げほど喰らってないゾ
twitter bird
09:24 
日経VI久々にきてんね 日銀で分かりづらくなりそうやが
twitter bird
09:25 
6月もFOMC・日銀会合後にサプライズ中銀の行動と、今回と全く同じ流れ。 先物 アノマリー的にみると 6月下げ相場、25日+5.2%乖離から-5.7%まで下げ。 日経VIが29台まで上昇。 今回は現状、 +5.2%まで上げて-4.7%乖離、 日経VIは24台。 参考までに。
twitter bird
体感日経プラス500円
twitter bird
09:27 
日経レバちょっとずつ買ってくか...
twitter bird
日経君反発すると思ったら意外と弱いねぇ
twitter bird
日経全面広告2500万円、330社で割っても1社あたり7.6万円。購読数261万人だからこれはまぁ安い。しかし261万人ってすごいな。無料ではなく有料会員の数字。noteの有料メルマガ会員数261万人と言い換えるとヤバさがわかる
twitter bird
09:28 
KDDIとかNTTのプラスにはかなり質の悪さを感じるな。日経下がりすぎた弊害的な。。
twitter bird
09:29 
日経は△2%近いんだがなぁ。
twitter bird
09:30 
今月は月初比で日経もマザーズも指数は下がってるし、個人は月次成績プラスなら十分と思うぐらいでいいかな...
twitter bird
09:32 
日経がかなり下がってる印象がないなぁ 地合いよけりゃ吹っ飛んでたと思うとタイミング悲しいすねぇ…
twitter bird
もっと見る

5ちゃんねるの様子

09:18
為替介入したのに円はまだ弱いし 日経は最弱だしもう日本は完全に終わりだな…
2ch icon

「日経」は別の時間帯にも話題入りしています

もっと見る

コメント

0 コメント

投資家の話題が一目瞭然!トレーダースキャン
トレーダースキャンは、無作為に抽出した5000人の投資家たちのツイッターをリアルタイムに収集&分析して、株式市場の動向や急上昇ワードをいち早く検知します。

ドル円もゴールドもまだやりきってないと思ってるんだけどまあまあ戻ってるな。
twitter bird
ドル円売り、捕まってしもーた😭
twitter bird
欧州はしっかりアジア勢のドル円ショート&ゴールドロングを焼きに来たね。
twitter bird

当サイトが、「モノクロザマネー2018年12月号」に掲載されました

「銘柄LIVE」のAndroidアプリが登場!

高値予測AI

ワンポイントアドバイス

相場が急変した場合や投資家の間で大きな話題があった場合、ツイッターで急上昇ワードを速報します。株式投資に関心がある人は、チャートなびのツイッターをフォローしよう!