ようこそゲストさん ユーザ登録 ログイン
New11/14 17:44 更新

マネックスグループ(8698)

Monex Group, Inc.
マネックスグループ(8698)の日足チャート
AIによる高値メド予測(2025/11/14更新)
30営業日以内の高値メド…831円(上値余地…9.95%)
※上記チャートの「AI-Predict」は、上値余地の推移です

銘柄情報(2025/11/14現在)

  • 東証プライム 証券業

売買代金…8億9460万円
発行済株式数…2億5364万株
時価総額…1917億5720万円

チャート診断

マネックスグループのチャート診断の結果を時系列に掲載しています。(直近5日間)

Timeline events

  • 2025
  • 売り 25日移動平均線で反落 2025/11/14 25日移動平均線で反落

    11/14に25日移動平均に下から接触したので、25日移動平均線に下からタッチとなります。 25日移動平均線で反落へ

  • 買い ゴールデンクロス直前 2025/11/14 ゴールデンクロス直前

    11/14に、短期移動平均線が長期移動平均線をクロスして上抜こうとしているので、ゴールデンクロス直前となります。 ゴールデンクロス直前へ

  • 買い 5日移動平均線で反発 2025/11/14 5日移動平均線で反発

    11/14に5日移動平均に上から接触したので、5日移動平均線に上からタッチとなります。 5日移動平均線で反発へ

  • 買い 差し込み線 2025/11/14 差し込み線

    11/13の陰線を11/14の陽線で切り返したので、差し込み線となります。 差し込み線へ

  • 買い ゴールデンクロス直前 2025/11/13 ゴールデンクロス直前

    11/13に、短期移動平均線が長期移動平均線をクロスして上抜こうとしているので、ゴールデンクロス直前となります。 ゴールデンクロス直前へ

  • 買い 初動 2025/11/10 初動

    11/10に株価が急に5%以上上昇し始めたので、初動となります。 初動へ

  • 買い 上昇トレンドへの転換(短期) 2025/11/10 上昇トレンドへの転換(短期)

    11/10に5日移動平均線が上向きになったので、上昇トレンドへの転換(短期)となります。 上昇トレンドへの転換(短期)へ

  • 買い ギャップアップ 2025/11/10 ギャップアップ

    11/10に窓を開けて上昇したので、窓開け上昇となります。 ギャップアップへ

連動銘柄

以前マネックスグループの株価が値上がりした際、それから3日以内にこの銘柄も連動して上がりました
マネックスグループをポートフォリオに組み込んでいるユーザ

話題分析

マネックスグループが話題になった時の状況が分かります。

22個の話題

2025/08/28(07:06)
マネックスグループ、円建てステーブルコイン発行検討の衝撃(ステーブルコイン発行の可能性 投資家の期待感が高まる 株価が短期的に上昇する見込み)
2025/08/27(15:36)
マネックスG、ステーブルコイン発行検討で急伸(国内でステーブルコイン発行を検討 暗号資産企業の買収も加速 コインチェックの顧客基盤活用)
マネックスグループは、国内でのステーブルコイン発行検討と欧州の暗号資産企業買収加速という二つの材料を背景に、PTS(取引時間外取引)で急騰しました。国内最大規模の仮想通貨取引所であるコインチェックの顧客基盤を活用したビジネス拡大を目指す動きが、投資家の期待を集めています。これにより、日本円建てステーブ…
マネックスグループが国内でのステーブルコイン発行を検討しており、暗号資産関連企業の買収も加速させるというニュースが注目を集めています。この発表を受け、PTS(放課後取引)では一時15%上昇する場面もあり、投資家の間では「明日は飛ぶ」といった期待の声や、「検討かよ」といった慎重な見方まで様々です。同社は取…
2025/05/22(13:53) マネックスGが急騰
マネックスグループが急騰している背景には、ビットコインをはじめとした仮想通貨市場の上昇が影響しています。投資家たちは仮想通貨関連の株に注目し、多くの銘柄が値上がりしている中で、マネックスGもその流れに乗っているようです。特に、子会社のコインチェックが仮想通貨の取引を行っていることが、投資家の期待を高…
マネックスグループが急騰している背景には、Coincheckアプリが6年連続で国内ダウンロード数No.1を獲得したことがあります。この成果は、Coincheckのサービスが多くの投資家に支持されていることを示し、安心感を与えています。また、アプリの累計ダウンロード数が700万を超えたことも、マネックスの成長に寄与していると…
2024/12/13(07:06)
マネックスがコインチェック米上場で注目集める(コインチェックが米上場し時価2700億円 顧客口座管理機能を強化する「HUB」提供開始 松本大氏が仮想通貨業界の再編を提案)
2024/12/12(15:36)
マネックス、コインチェック上場で激動の株価!(コインチェックの時価総額が2700億円に達成 マネックスの株価は上昇後に急落 仮想通貨市場の再編に対する期待と懸念)
2024/12/05(15:36)
マネックスグループ、ビットコイン高騰で注目集める(ビットコイン価格が10万ドル突破 コインチェックのナスダック上場期待 過去10年で現物所有者全員が利益)
2024/12/04(07:06)
マネックス証券、強い上昇トレンドで注目集める(上昇トレンドが続いている 暗号資産市場での影響力 長期金利の変動に注目)
2024/12/03(15:36)
マネックス急騰!仮想通貨市場の恩恵か?(コインチェック上場が控えている 高値更新が続く 短期での利益確定が目立つ)
2024/11/12(11:06)
マネックスグループ、ビットコイン上昇で急騰中!(ビットコインの価格上昇が影響 コインチェックの業績が好調 投資家の期待感が高まっている)
マネックスグループが現在急騰している背景には、ビットコインの価格上昇が大きな要因とされています。午後2時現在、マネックスの株価は865円から875円へと上昇し、他の関連銘柄と共に活況を呈しています。特に、ビットコインが3.40%上昇しており、投資家たちはこの流れを受けてマネックスの株を買い進めている様子が見受…
マネックスグループの株価が急騰している理由は、2025年3月期第2四半期の決算発表後に、特別配当を含む年間配当予想の大幅な増加が発表されたためです。具体的には、今回の中間配当として15円10銭を実施し、期末配当は特別配当10円を含めて25円10銭になる見通しが示されました。この増配は、利回りが6.14%に達することを意…
マネックスグループの株価が急騰している背景には、先日発表された2025年3月期第1四半期の決算が影響しています。この決算では、最終利益が前年同期比で2%の増益を記録し、投資家からの期待を集めました。また、同社は発行済み株式数の5.43%にあたる1400万株、金額にして約50億円を上限とした自社株買いを発表しました。…
マネックスグループの株価が急騰しています。ビットコイン関連の好材料が出たことが株価上昇の原因と見られています。ビットコイン取引所のコインチェックのナスダック上場や、ドコモとの提携などが評価されています。投資家はビットコイン関連の展開に注目しており、期待が高まっています。
2023/10/06(15:06)
マネックスGが資本提携発表でストップ高(NTTドコモとの資本・業務提携発表 配当金の下限を年30円へ増配 自社株取得や消却も検討)
マネックスグループ(8698)は、NTTドコモとの資本・業務提携を発表し、S高気配となっています。このニュースを受けて、投資家の間ではさまざまなコメントが寄せられています。一部の投資家はマネックスの空売りを考えているようですが、逆に危険と指摘するコメントもあります。気配も荒れてきており、マネックスの株価の…
2023/10/05(15:06)
マネックスGが後場上げ幅拡大、NTTドコモと資本・業務提携と伝わる(NTTドコモとの資本業務提携契約締結 株主還元方針の変更 株式過半をドコモに売却)
マネックスグループがNTTドコモとの資本・業務提携を伝えるニュースが出たため、株価が急騰しています。提携により配当の下限が2倍に引き上げられ、株主還元方針も変更されるようです。さらに、マネックス証券がドコモの連結子会社になるため、業績への影響も期待されています。
2023/10/04(15:06)
ドコモとマネックスが資本・業務提携(マネックスGの後場上げ幅拡大 ドコモと共同出資会社を設立 マネックスの株価が注目)
マネックスグループがNTTドコモと資本業務提携することが発表され、株価が急騰しています。投資家からは驚きの声が上がっており、注目が集まっています。
投資家の話題が一目瞭然!トレーダースキャン
トレーダースキャンは、ChatGPT等のAIを駆使して投資家たちをリアルタイムに分析して、株式市場の話題やトレンドをいち早く検知します。

マネックスグループの掲示板

0 コメント

この銘柄は…

ステータス

あなたの学習量

講座
演習問題

あなたのチャート力…0

※講座を閲覧したり、演習問題を正解するとチャート力が上昇します。
※チャート力の表示にはログインが必要です。

※ランキングの参加はユーザ登録が必要です。

ランキングをもっと見る

当サイトが、「モノクロザマネー2018年12月号」に掲載されました

「銘柄LIVE」のAndroidアプリが登場!

高値予測AI

ワンポイントアドバイス

ユーザ登録をすると、学習を記録でき、買いパターンの銘柄も見放題になります。さらに、株式投資ツールのご案内や、いま注目の銘柄など、株式投資に役立つ情報もメールします。