本日、投資家たちが注目したツイートの一覧です。投資家のツイートやリツイートを独自のアルゴリズムで解析し、話題になったツイートを掲載しています。
暴落を恐がっている人を安心させるため再掲 pic.twitter.com/H7izuG9CTm
— いぬまん (@inuman_kabu) February 23, 2021
株や仮想通貨でウン億円儲けましたってTV等の貧民層大衆向けメディアで言ってしまうとそりゃ許せん、増税しろ!って風潮になりますよ。
例え数億円儲けても、周りの人にはトントンくらいですわ~と言っとけばよいのです。
嘘は嘘でもこれは皆が幸せになれる良い嘘なのです。自分の身の安全も守れます
— 両津 (@ryoooootu) February 23, 2021
今の #XEM や他もコレと似たような下落調整と見ていますよぉー https://t.co/jHCiVBiEY4
— SACHI@?とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) February 23, 2021
このアプリ楽しすぎる pic.twitter.com/MGECGxjUVM
— かり (@Kallibebe) February 23, 2021
昨日から本日にかけての仮想通貨市場下落の一因は米財務長官によるビットコイン批判的発言
現況は、本日24時からのパウエル米中央銀行議長による議会証言を身構えている状況 https://t.co/d50qGR2gTs
— 仮想NISHI (@Nishi8maru) February 23, 2021
仮想通貨名物「新人研修」とは:
仮想通貨は儲かると聞いて安直に買ってしまった初心者を奈落の底に突き落とす暴落のこと。この鬼研修を乗り越えた者は大きく成長すると言われている。
— HAT / 帽子屋 (@hat_fx) February 23, 2021
株が高くなって投資してる人が儲かってて何がずるいのか。
少なくともその人達はチャレンジしてるのですよ。減るかもしれない恐怖と戦って勉強して実際に行動して。
株は怖いとか危険とか言ってじっとしてた人間が文句を言う資格なんてないですよ。
— テスタ (@tesuta001) February 23, 2021
とととととととととととととととと、とにかく!
あと3週間で5年の忍耐が成就するということで!#NEM #XEM #Symbol #XYM pic.twitter.com/JWnZcGKUJh
— トレスト? 塩対応強化の店 (@TrendStream) February 23, 2021
狼狽が狼狽を生む局面。
EHショックの時、ツイッターを巡回して思った。
今ここで狼狽ツイをすると、一部を除いた普通の株式投資初心者はさらに狼狽をする。
そして狼狽はどんどん拡散されていく。
こういう時は冷静なツイートをしている経験者や強者のツイートを積極的に見て心を沈めるといいと思う
— Ellie@米国株投資8か月目初心者? (@Alice_Ellie0709) February 23, 2021
#XYM
●スナップショット日
?3月12日
●メインネットローンチ
?3月15日
ついに再設定されましたよぉ〜〜?㊗️?#Symbol #XEM https://t.co/N1fBAVhLTv
— SACHI@?とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) February 23, 2021
お久しぶりです!
昨年秋から仕事絡みのドタバタ、環境変化などが重なりTwitterから離れていましたが落ち着きつつあるので再開していこうと思います。
その間、流行り病にもかかり深刻な状態まで悪化、気力も失っていた時期もありました。
— テツ? (@tetsu224422) February 23, 2021
ブログを更新しました!
「普通の会社員が20代で総資産1,000万円突破して見えた景色」https://t.co/W4j4jjM5j9
— メーカー営業マン??@全裸ブロガー (@makereigyouman) February 23, 2021
ビットコインがああああああああ pic.twitter.com/MWsBsEAN7T
— 株の買い時@YouTube (@kabunokaidoki) February 23, 2021
ダイエット外来を始めてはや10年。
太っている人に共通する特徴は、「すぐに言い訳する」です。
参考にして下さい。
— 裏筋 (@urasudi) February 23, 2021
バブルバブルって言われてるけど
本当のバブルはこういう時だよね。
こういう時代に生まれたかった。 pic.twitter.com/gq8Yrd02Qd
— かむい@投資家 (@kabutotomoni) February 23, 2021
仮想通貨引退します pic.twitter.com/lNz11aXy8p
— イケハヤ@ビットコイン大好き (@IHayato) February 23, 2021
2018年2月の世界的株価急落は直前に仮想通貨の暴落が前震となっていた。対岸の火事で済むかどうか油断禁物。pic.twitter.com/Pd9RaJ0Uoc https://t.co/LQdi8yEi3v
— SAM.jp (@fwpd3370) February 23, 2021
自分なりに考える1億円ロードマップこんな感じかな…
ちなみに自分は途中で土石流に遭ってめちゃくちゃ流された経験あります
これは本当に上手い人にリアルなやつ書いてもらいたいなあ pic.twitter.com/DAqHL71Dd4
— 野村 純 (@kagimurajun) February 23, 2021
羽鳥慎一モーニングショーで出演者の1人が「株は博打」と言い放った。公共で使う言葉ではない。
この人に「企業は資本提携や買収で株を買うが、博打なのか❓」と尋ねたら、「それは違う」と言うのだろう。
では「超長期投資に徹する個人投資家も博打なのか❓」と尋ねたら何と答えるのか、興味深い。
— 圭壱@長期投資 (@keiichi_lti2013) February 23, 2021
今ので年次億行ったことをこっそり報告します
— リデラー (@Crypto_Rid) February 23, 2021
無惨様は億トレに憧れます pic.twitter.com/J7FtJam2jG
— chanco @ 損柱 (@chanco09751990) February 23, 2021
これしか貯蓄できないの?うちとあんま変わらないじゃん。パワーカップルざっこw pic.twitter.com/b2yCD8ZDTM
— ゆに@全世界株式 (@YuNi_the_world) February 23, 2021
【株は資産】
日本人は、株を売買するのが好きです。
外国人は、株は売買せずに保有します。
日本人は、株は売買するものだと考えます。
外国人は、株は資産だと考えます。
日本人は、売買するので資産が増えません。
外国人は、保有するので資産が増えます。
— たけし@資産運用・投資ブロガー (@take4am) February 23, 2021
投資は"貧者の武器"です
2010年の僕は年収100万で生活する貧困層でした
築60年のアパートでノミにうなされ寝ていました
そんな僕でも資本家になれました
証券口座は誰でも作れます
ただ成功には努力量、情熱、何より運が必要で
多くの人にはNISA,iDeCoで積み立てるのが最適解です
始めましょう https://t.co/LwbeAHVWaO
— 井村俊哉 | ㈱Zeppy Founder (@imuvill) February 23, 2021
#XEM トレンド入り?㊗️✨
おめでとう〜✨?✨
いつか #XYM も入ったら嬉しいね?✨ pic.twitter.com/yypFjSJ1NB
— SACHI@?とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) February 22, 2021
アマゾンが10ドル以下の時に投資してれば大金持ちだったって、次のアマゾンを探せって、そうやって掴んだ小型株を今日の金利が明日の地合いがって投げ捨てる事で当時のアマゾンホールドの難しさを実感できるのだ。多分。
— 水辺@超々セルシウス卿 (@mizuveto) February 22, 2021
ビットコインのチャートがテスラと聞いて pic.twitter.com/fBanyoOcda
— くりぷ (@CRYPTANNEWS) February 22, 2021
本音を言うと、他の通貨の最近の倍々界王拳と今日のスタート位置を見てたら、スナショまで100円とか目標が低いかなってのはある。だって5年だぜ。5年も眠ってた巨人が目覚めるんだぜ。これがメインネットで動くのは暗号通貨界隈に衝撃走るはず。#NEM #XEM #Symbol
— トレスト? 塩対応強化の店 (@TrendStream) February 22, 2021
100円届きそうな気がしてきた?#NEM #XEM #Symbol
— トレスト? 塩対応強化の店 (@TrendStream) February 22, 2021
【重要】『NGL最終ストレステスト及びネムタステストに重大な問題が発見されなかったので、本日23日11時UTC(日本時間同日20時)に重大発表があります』、、ということでこれはローンチ日程の発表が今夜soonなのでしょうきっと…!#NEM #Symbol https://t.co/uAawUE4ptN
— トレスト? 塩対応強化の店 (@TrendStream) February 22, 2021
#XEM 日足
深夜の調整箇所も11MAまでだったね?
(適切な押し目です)
今朝はチャネル上段を突破し高値更新??
バブル最高値の戻りと攻防中です、私は長く見積もって数週間と書きましたが、今日は追い風もあるのでワクワクです? https://t.co/0MzRyXIEj9 pic.twitter.com/w6VTiICRju
— SACHI@?とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) February 22, 2021
#XYM
NGLストレステストの結果✅
NEMtusテストで重大な問題は無かったよ〜って?
●2月23日20時
(日本時間)
大きな発表をするとの事です?✨? https://t.co/MU8JNfHgGZ
— SACHI@?とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) February 22, 2021
悪のヘッジファンド達です。ご査収ください。 pic.twitter.com/aXH15JssLe
— ヒッポAM (@hippoasset) February 22, 2021
本日得た知識
明治初期にウサギバブルがあった
そしてそれは課税によって終焉を迎えた pic.twitter.com/etUwys2JvJ
— スーパーカーブ (@mageya_curve) February 22, 2021
こういうのがモチベーションを下げるんだよな pic.twitter.com/gIiRAMLO0f
— あぼかど@産婦人科医 (@avcd_gyne) February 22, 2021