本日、投資家たちが注目したツイートの一覧です。投資家のツイートやリツイートを独自のアルゴリズムで解析し、話題になったツイートを掲載しています。
楽天証券だけでなく楽天銀行も改悪?
証券口座と連携、マネーブリッジの金利が
今までは一律0.1%上乗せだったのが
300万円までは変わらず0.1%上乗せ
300万円からは0.04%の上乗せになるようです
銀証ともに改悪は影響大きくなる?https://t.co/b625VzpU4C https://t.co/3vyCUHqUmA pic.twitter.com/qRQRKlZLi2
— みみる@米国株投資??HQOL (@mimiru_usstock) December 27, 2021
楽天証券が投資信託保有ポイントを
大幅改悪?
それぞれの期間に一定の残高から
はじめて一定の残高を達成するごとに変更
しかもレバレッジは対象外
移管の波くる?#米国株 #レバナス
【投資信託資産形成ポイント】ポイント進呈条件の変更に関するお知らせ | 楽天証券 https://t.co/aD9mlP4a5N pic.twitter.com/5hcKSgOqrV
— みみる@米国株投資??HQOL (@mimiru_usstock) December 27, 2021
YouTubeもTwitterも嵌め込みばかり
現金給付?聖杯インジ?
100%必勝法?必ず億れる方法?
何でそんなに嵌め込まれるの?
何でそれを信じるの?
誰が言っていたから間違いない?
それで良いの?
ダメだった時に辛い思いをするのは自分だよ?
専業の僕が断言する‼️
聖杯も必勝法もない‼️ pic.twitter.com/oVIL5qw4DH
— まーふぃー@ビットコイン (@TN90803803) December 27, 2021
仕事納め…とは?? pic.twitter.com/DpkxSJAWhW
— もっちー?雑コラ専門薬剤師? (@InvestPharmacy) December 27, 2021
株クラ女性の方とお付き合いを順調に進め、年末から一緒に生活します(˘⌣˘)
お相手は…彼女のツイートを探して下さい?w
喧嘩もなく連絡頻度や仕事に対する熱量など、相性が合うことが多かったので関東-九州という遠距離でも難なく続いたのかなと思います
来年からは二人で資産形成します??
— かっぱくん (@kappa_of_kappa) December 27, 2021
中卒、工場勤務、平社員の今年の年収が出ますた pic.twitter.com/R3mYTHkXTY
— 殺し屋 (@koroshiya2bro) December 27, 2021
中学生投資家の女の子に群がるコメント欄が、気持ち悪いおっさんの巣窟になってる( ́・ω・ )
たぶん中学生投資家もおっさんだと思うんだがw
— マネツイ (@Money_tweet777) December 27, 2021
すぐに消しますが…。
長男が事故に遭いました。
幸い怪我等はありませんでしたが、こちらは青信号、相手方は一旦停止違反にもかかわらず「止まった、お前が速度超過」と実況見分のときに言い張っていたそう?(警察の方は状況から分かっていたみたいですが)
ドラレコ映像残ってるんだけどなぁ。 pic.twitter.com/JHUhuIwesm
— まるみ (@Marumi1978) December 27, 2021
15万円しかないのに貯金すんな。
そんな貧しい未来買ってどうする。
その金で今を変えろ。 https://t.co/MtFpBWQk62
— とむい (@tomui_bitcoin) December 27, 2021
これは酷い!上場3%以上の株式を持つと分離課税じゃなくて総合課税になる!これは年収1億以上のオーナー社長だと20数%から50%にいきなり税率が引き上げられたということ、こんなん社長全員ブチ切れるやろ
「静かなる金融所得増税」が行われる https://t.co/qfSBjljgig
— ろんぐて〜る「全部売れ」 (@rongtail) December 26, 2021
Satoshi Nakamoto
「20年後にはとてつもない額の送金が行われているか、まったく使われていないかのどちらかだろう」
ビットコインが誕生して12年。
残り8年。
どっちだと思います?
僕は前者だと思うなぁ。
金の時価総額を超えたら1BTC = 5000万円どころじゃすまない。
どうせ買うなら早い方がいい。
— cryptophile ₿ (@cryptophile_btc) December 26, 2021