本日、投資家たちが注目したツイートの一覧です。投資家のツイートやリツイートを独自のアルゴリズムで解析し、話題になったツイートを掲載しています。
朝生テレビ後半その2。
岸田総理が政調会長だったとき、株価、配当、賃金の伸びを比較したグラフを経済学者が見せたらしく、株価と配当が右肩上がりなのに、賃金が全く上がらないのをみて、「配当が増えて賃金が増えないのは「株主資本主義」で良くない」と考えたそう。
— はりー?? (@hirobahu2) January 2, 2022
ボンクラ岸田の功績はポンコツ太郎を総理にしなかったことだけだよ。
— 猫組長 (@nekokumicho) January 2, 2022
【第6回 株クラ大喜利】
お題に答えてください。
✅期限:1/3(月)~23:59
優秀作品(若干名)はメンション付きでご紹介✨
<ルール>
1⃣フォロワー以外も大歓迎?
2⃣複数回答OK
3⃣画像の使用はNG
RT等で拡散してくれると嬉しいです?
2022年最初の株クラ大喜利ですよ‼️#株クラ大喜利部 pic.twitter.com/7AMk73737n
— けぴい@倹約投資家(株クラ大喜利部) (@keppy_keppy) January 2, 2022
実家で勝手に出てくる温かいお茶を飲みながら1年をしみじみ振り返ったブログを書きました 今年も頑張ります
クリプトで人生変わった話(2020,21年の振り返り)https://t.co/sOREBBddhD
— ビビドット (@vividot) January 2, 2022
ボンクラ岸田は参院選後に増税路線強めてくるだろうな。
— 猫組長 (@nekokumicho) January 2, 2022
【2022年新春ミニミニお年玉企画】
全員参加型
③2022年あなたの一押し銘柄は?
コード
銘柄名
理由
を添えてリプ下さい
多くの銘柄が集まればチャンス増えますし共有出来ますご協力下さい
— ミニミニ (@miniminimusic) January 2, 2022
それ以前の問題で
北海道を「EV天国」にすること自体に
無理があるんじゃね
https://t.co/63GlD6kpsc
— 新泉© (@araizumiC) January 2, 2022
関東地方のローカルな学生大会に過ぎない箱根駅伝をここまでお正月の定番化・全国化させたテレビ局のブランディング力って改めて凄いと思う。
そもそも箱根駅伝がローカル大会って事すら知らん人の方が多いんちゃうかな。
— ボヴ (@cornwallcapital) January 2, 2022
レバレッジかかってる時点で、それはインデックス投資ではなく、投機です。
投機するつもりならいいですが、投資するつもりなら考え直した方がいいです。
— 熟成投資家、ボッチ (@iufPReTCFeH8JPi) January 2, 2022
あと11人の侍で5000!!! pic.twitter.com/52V20bv3SB
— カニカマスタイリスト (@3dhf7z) January 2, 2022
【かぶこの部屋】ゲストには皆さんご存知、投資系YouTuberの風丸さんをお迎えしてスペースを開催いたします?
ご質問や、こんなことお話して欲しい〜等リクエストがございましたら、是非こちらのツイートのリプ欄までお寄せください?✨
1月3日21時〜❣️ぜひ聴きに来て下さいね(*˙ᵕ˙ *)?⚡️? pic.twitter.com/Mia9WWQE8S
— 金運がぶこ2022?❤️ (@kabukodesuyo) January 1, 2022
2021年の騰落率まとめ
イーサリアム +462%
Moderna +127%
NVIDIA +124%
ビットコイン +60%
Google +68%
Pfizer +60%
Microsoft +55%
Tesla +45%
ソニー +39%
Apple +37%
トヨタ +33%
S&P500 +27%
NASDAQ100 +27%
キーエンス +25%
Meta +25%
日経平均 +5%
Amazon +5%
マザーズ -17%
ソフトバンクG -32%
— 企業分析ハック -新しいビジネスの教科書を作る- (@company_hack) January 1, 2022
来年三女が中学入学なんだけど、今朝長女が「これ制服代に使って」と自分のお年玉を渡してきた。
私「受け取れないよ」
長女「いいから使って」
私「準備してるから大丈夫よ」
長女「1度出したものは引っ込めないの」
誰に似たのか超がんこだけど、妹弟思いの優しい子。その気持ちだけで嬉しいよ
— ともちゃ (@tomocha_kabu) January 1, 2022