本日、投資家たちが注目したツイートの一覧です。投資家のツイートやリツイートを独自のアルゴリズムで解析し、話題になったツイートを掲載しています。
ツイッター見てると円安が良いか悪いかで終わっててその先どうなるの話がないのね
円高地獄でどうなった?
工場が海外に出て行ったんです
であれば中国懸念、円安で工場の国内回帰ですよ
日本経済の復活
おそらく米国株より日本株投資の方が優位になります
— ABC Trader (@ABC87791035) March 28, 2022
マイナンバー保険証、なんと驚きの患者負担増!
これ、流石にアカンでしょ??
普及させる気ぜんぜん無いやんw pic.twitter.com/DZTZOhTNFj
— ななし@氷河期ブログの人 (@_teeeeest) March 28, 2022
岸田文雄、感謝の検討 pic.twitter.com/r1LuKWyzow
— 毛根女子 (@moukon_genius) March 28, 2022
嫁が「お前さ〜!!」って僕を叱ってる時にテレビで虐待のニュースが流れると虐待した親にブチギレ始め、最後は悲しそうな顔で「うちの子に産まれてきたら良かったのに...」って言ってからこっちを振り返って「ほんでお前さ〜!!」ってまた僕を叱り始めるのすごい。感情のトライアスロン、怖い?
— どん?年収4,000万の奴隷 (@don_dorei) March 28, 2022
今、Mr.CHEESECAKEから回答ありました。SNSを反響から心当たりのある方への連絡だそうです。
謝罪と
今回訂正した内容と
代替品を送りたい旨です。
SNS見てからは残念です。
最初のやり取りで解決したかったです。
代替品はお断りしました。 https://t.co/KKnHe2PDbT
— ダメおやじFIRE (@ododentist) March 28, 2022
【??ドル円 #USD/JPY】125.0950 pic.twitter.com/jfTjks0GDA
125円突破
— たけぞう (@noatake1127) March 28, 2022
岐阜のおじさんが一流投資家の面構えになってる? pic.twitter.com/Ww6jAZFl1e
— ポム (@shironekochan10) March 28, 2022
https://t.co/oOcSiBJWNB pic.twitter.com/q4jtFivM3N
— 居残り佐平次.eth? (@inokori_3814) March 28, 2022
岸田は円安とか興味なさそう。
— ぱりてきさす (@paristexas2009) March 28, 2022
せっかくアメリカに旅行中なのにアカデミー賞を見逃した。
アメリカ人のコメントでは「クリスロックのプロフェッショナルに感動した。ウィルスミス最低」で、
日本人のコメントは、「ウィルスミスよくやった!」が多い。
文化の違いですね。 https://t.co/0aVQJZDUHe
— 高校生でも分かる米国株 (@USStockhanako) March 28, 2022
#ドル円 の背筋凍る月足の話でもする? pic.twitter.com/NdW4ZnZw2a
— クリプト料理長? (@cryptocoinchef) March 28, 2022
どうしてこうなった…。 pic.twitter.com/qtGjUVcjSg
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 28, 2022
これ日本人の99%以上が日銀が何やってるかわかってないままにドンドン円安が進んでるやろ
— くろ (@noir_kuro_kuro) March 28, 2022
— リアル世界観 (@real_do_estate) March 28, 2022
SDGsで国は貧しく人は不幸になる。SDGsで誰か幸せになりましたか? https://t.co/TXGdAFpmVB
— 猫組長 (@nekokumicho) March 28, 2022
???Is this real? or is this scripted??? https://t.co/mpHLnb3reY
— TrinityNYC (@TrinityNYC) March 28, 2022
たとえ自分のポジが完璧だったとしても 逆ポジをとった人を煽ったり、「下手くそ」呼ばわりするのは間違っていると思うぜブラザー
やけくそやお祈りではなく、自分のルールや考えでポジションを取って駄目ったのならポジは失敗だったかもしれないが決して「下手くそ」ではないんだぜ
— FXをするジブラルタル (@Gibraltar_Fx) March 28, 2022
これじゃ、働く気が失せるな pic.twitter.com/8YLj52pPs8
— 船瀬俊介の船瀬塾 (@funasejuku) March 28, 2022
auカブコム証券、クレカ積立開始!
とりあえず、au PAYカード登録(申請?)完了。
【手順】
?eMAXIS Slim国内債券インデックスファンドhttps://t.co/MDIvFq3059
PC版で表示>積立
↓
?積立設定画面で「au PAYカード登録」
(クレカ番号要)
↓
「確認中」になりました。
積立設定は、まだ待ち?? https://t.co/ALEFdmEqNH pic.twitter.com/coL42X6N68
— えまっち?ポイ活銀行員【公開垢】 (@ematty2) March 27, 2022