本日、投資家たちが注目したツイートの一覧です。投資家のツイートやリツイートを独自のアルゴリズムで解析し、話題になったツイートを掲載しています。
投資の先輩の母。私よりハイリスクな投資をしてるけど、何度も下落を乗り越え、多分資産を倍以上に増やしてる。でも、父はその事実を一切知らない!母からも投資のことは父に言うなと固く口止め。「男の人はすぐに調子に乗って(投資で)危ないことし始めるからダメよ」とバッサリ。※母の意見ですよ?
— まよなか@積立OL (@mayonaka2951) March 29, 2022
ロシアの戦費、英調査機関「1日最大3兆円」…高価な精密誘導弾使用にプーチン氏激怒か : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.co/chGlCGIKzs
— クマガイ N.K (@kumagai_777) March 29, 2022
停戦で日本への経済制裁が解かれる見通しにより円高
— Shen (@shenmacro) March 29, 2022
株が上がりました?
昨日売ったら株が上がりました?
どうしていつも逆に動くの??
どーしてよぉぉぉぉぉ?
お疲れ様でしたぁぁぁ? pic.twitter.com/VLgrqM1cn8
— ひかりふぁいあ? (@hikari_fire) March 29, 2022
◆結婚報告◆
この度は私事ですが無事結婚が決まりました。
プロポーズするまでは失敗するのではないかとずっとドキドキしておりましたが、無事私のオファーが約定しました☺️
関係者の方々は本当にお世話になりました?♂️ pic.twitter.com/kdhnuj2QvH
— カナヲ (@cryptrader2020) March 29, 2022
素人が書く無料で読める
FXリアルラノベ❗️
スキやコメント、RTが
励みになります?#拡散希望
誤字脱字は甘やかして…
借金トレーダーKEN 第3話【幸か不幸か】|ニートトレーダーたかし https://t.co/4pKfiQXqgt
— ニートトレーダーたかし (@sushi7neet) March 29, 2022
『株を買って放置する。』
これは、最も難易度が高い投資テクニックの一つです。
— えいぎょ@投資研究家 (@gijutsueigyo) March 29, 2022
㊗️ 二段階見極め合格#ししゃもんの大型自動二輪 pic.twitter.com/Q0GDp7D7Tb
— 相場王ししゃもん(sixamo) (@komochi4xamo) March 29, 2022
世界最大の原子力発電所に世界最高効率の石炭火力発電技術を持つ日本が何故それらを使わずに再エネ縛りプレイに挑もうとしているのか理解に苦しむ
— maisonkayser.bot (@rockhound_) March 29, 2022
財務省 東京地下鉄の株式売り出し準備
— RING@JPN?? #Investor #Trader (@xRINGx) March 29, 2022
難しい話できたら株で勝てるなら
経済学者とかアナリストの方々はみんなスーパー大富豪。
— テスタ (@tesuta001) March 29, 2022
結構大事なこと。
株のことで難しい話をしてる人の大半は
実は株で勝つためには役に立たなかったり間違ってたりするのだけど
難しい話=自分が知らない=ためになる
と錯覚してしまうので注意が必要です。
— テスタ (@tesuta001) March 29, 2022
FIREって言葉を知らない嫁
嫁「子供達が手を離れたら世界一周したいし毎日のように飲み歩きたい!!」
FIRE的な話か?乗っかるか...。
どん「いいね。じゃあ50歳までには働かなくて良いようにするわ」
嫁「いやお前は死ぬまで働けよ、いきなりどうした。」
NO FIRE でフィニッシュ
こんにちは?
— どん?年収4,000万の奴隷 (@don_dorei) March 29, 2022
使ってる人をあまり信じてはいけない言葉
① 元トレーダー (「ヘッジファンドの~」、「機関投資家の~」)
② 元ファンドマネージャー
— IR Agents (@ir_agents) March 29, 2022
1人で1個中隊wwローゼンリッターより強くないかこれ
プーチン大統領は大誤算…米英最強「特殊部隊」がウクライナ侵攻前から現地潜入し暗躍 https://t.co/9YXt8RQgJW pic.twitter.com/MLfwMVrhoY
— とうし@BUYBTC (@okanehuyasuze) March 29, 2022
日本株個別銘柄やる意味についてよく考え中 pic.twitter.com/iUSNsEEwmF
— ますたけ (@master_k1805) March 29, 2022
小学生「幼稚園はよかった。宿題ないし」
中学生「小学校はよかった。毎日遊べたし」
高校生「中学校はよかった。自由だし」
大学生「高校はよかった。制服デートできるし」
大人「学生時代はよかった。今はつらい」
老人「身体が自由に動いた頃はよかった」
過去ではなく未来の自分が羨む今を楽しもう
— 毛根女子 (@moukon_genius) March 28, 2022
MetamaskのiOS版がなんと『Apple Pay』による直接の仮想通貨購入をサポート!日本からでも出来ます!
金額の制限はあるけれど、これは控えめに言って神!!!
Apple Payでの入金は時代変わりそう
Bullish!LFG!!? https://t.co/S4pDKT2RNI pic.twitter.com/PjLu0EuxEn
— 魔LUCIAN ? (@lucianlampdefi) March 28, 2022
最近中古マンション買おうと色々回っていますが、都内は本当に高い。駅近の2LDKでも6,000万円〜7,000万なんて当たり前。購入した場合頭金で現資産の1/3を支払い、35年ローンで毎月20万円ほどの固定費がかかる予定。
マイホームってみんなこんな感じ??
— こん?長期投資家 (@DIVIDENDLIFE_K) March 28, 2022