本日、投資家たちが注目したツイートの一覧です。投資家のツイートやリツイートを独自のアルゴリズムで解析し、話題になったツイートを掲載しています。
怖くて見ないようにしてた楽天証券を勇気を出して開きました
体調悪くなるくらいお金減ってました?
— ちょこ? (@chocochoco_kabu) September 22, 2022
顔を全部整形する手術から目が覚めました。
麻酔の影響か目があまり見えない pic.twitter.com/ZQaBkSuMw9
— みさちゃす ?9/22顔全部整形 (@misachasu0209) September 22, 2022
黒田日銀総裁が担ぎ上げ、鈴木財務大臣&神田財務官が円買い介入で叩き落とす…こんな前代未聞のハメ込み相場がかつてあっただろうか?謝罪と賠償を要求する!! #fx
【地獄のロスカット祭り】為替介入でドル円5円落下!今後の注意点・展望・トレード戦略とは?【9月22日】 https://t.co/TdIx3vIeul
— 米国株アライさん?為替介入に巻き込まれた民? (@pawhara_arai) September 22, 2022
意外と知らない。世界的企業であるGAFAM構成比率が丸分かり。あなたが買っている商品も結構入ってるかも。なんと1万円購入の内「VTIでは1,800円」「VOOでは2,100円」「QQQでは4,100円」も含まれている。恥ずかしながら『GAFAMの成長いいよな〜』と他人事に思いながら、しっかり買っていたのは私です。 pic.twitter.com/gCqcYXksK5
— おしろまん@資産形成の図解屋 (@oshiromandayo) September 22, 2022
【ローソク足の組み合わせ】 pic.twitter.com/R7qwGUyA5R
— PRO selector(プロ) (@proselector123) September 22, 2022
ガースーはわかってるわ。
菅義偉前首相「円安生かした政策すべき」: 日本経済新聞 https://t.co/HQMiCdcI6s
— ぱりてきさす (@paristexas2009) September 22, 2022
一生ゆるさん pic.twitter.com/EC1Y83RkIY
— はるなん (@hrn_crypto) September 22, 2022
日銀さん77円で買ったドルを145円で売って爆益w
— 遅れ (@okureeeeen) September 22, 2022
日本は1兆1,720億ドルの外貨準備を持っているが、介入をいったん開始すると停止するのは困難となる。
過去の介入をみると、日銀の円買い介入は円の下落を止めることができなかっただけでなく、介入後はさらに大きな下落に見舞われている。 pic.twitter.com/6bPjt7WYmn
— 石原順(西山孝四郎) (@ishiharajun) September 22, 2022
ひいィィーー?金が溶けるぅぅー‼️これが為替介入に逆らった報いかぁ!!ドル円ロング500枚あっという間にマイナス670万円? pic.twitter.com/cLfX5EcHaU
— サイレンススズカ@トレアイ (@SILENCE_SZK8) September 22, 2022
◆ 一気に140円台に
政府は23日17時ごろ、24年ぶりの円買い介入に動きました。1㌦=146円に接近したドル円は介入後、一時140円台後半に。数十分で5円も動きました。市場では「介入のハードルは高い」との見方が多かっただけにサプライズとなり、投機筋の円買い戻しも巻き込んでいるようです https://t.co/bkGW4PIfbh pic.twitter.com/N9EuJEsdyi
— 後藤達也 (@goto_finance) September 22, 2022
多分、アメリカへの当てつけなんでしょうな
1985年9月22日 プラザ合意記念日です。
当時の大蔵省外為操作室は休日出勤したそうですよ・・・・・。
— 満州中央銀行 (@kabutociti) September 22, 2022
懐かしの円売り介入コピペ pic.twitter.com/ZsqAvsptUU
— ニイやん (@btcscalper225) September 22, 2022
ほらね
言った通り
ドル円/USDJPY
+14,556,830円
忘れないでって言っておいたから
もちろん全員勝ててるよね?
今日のこともDMで伝えていたよね?
この「未来予知」が毎日欲しいなら
「いいね」と「RT」をして
今日の18:30に投稿する内容をしっかり見てね
信じてくれる人は誰も損させない pic.twitter.com/HbG3emaDcs
— NEO@FXトレーダー (@neo_trader_gold) September 22, 2022
Live: 日銀の黒田総裁が会見 https://t.co/jTu7HvPJgl
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 22, 2022
地獄のような日々でした
寄りで投げて損失を確定し
精神科でお薬をもらったこともありやっと落ち着きました
借金にはなりましたが、何とかお金を集め返します。グレーゾーンなところに借りたりもありますがそれでも返しきりたいと思います。
やさしく接してくれた方々本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/Zvzb71kcyj
— 負け犬ハチ@借金返済中 (@makeinu8888) September 22, 2022
周りに誰もいないならともかく、人前で、まして会議の場で大口開けてあくびするなんて下品極まる。こんな姿を各国の外交官たちが見ているわけで、日本全体の恥ですよ。 https://t.co/0GkykPyZuZ
— 早見雄二郎(株式評論家) (@hayamiy) September 22, 2022
ダブルスコープ本日全部決済しました。
社会人になってコツコツためた2000万円が-1500万になりました。また一から頑張ります。
— がっきー@レバナスOL (@gacky_stock) September 22, 2022
こういうのはほんとフォローとかリツイートしちゃダメです! https://t.co/DhGtVmBmSE
— テスタ (@tesuta001) September 22, 2022
証券業務による大量保有について、なんか根本的に勘違いしてる人いるけども、証券会社はストップ高だろうがストップ安だろうが、値動きで損したり得したりはしません。彼らは株主から株借りてきて、それをまた誰かに貸して、手数料とってるだけ
— 確認用 (@news9111) September 22, 2022
エイジwwwwwwwww日本ランキングwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/OMyPto0TwR
— CNZ (@kim_shinzoo) September 22, 2022
??日銀声明
「必要があれば躊躇なく追加緩和」
BOJ: Will Ease Further Without Hesitation if Needed
— Yuto Haga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) September 22, 2022
ぎゃあああああああああ!!!
【??ドル円 #USDJPY 1ドル 143円】143.8140 pic.twitter.com/Q0c2RQ4mAv
— 米国株アライさん?cisを超えた為替神? (@pawhara_arai) September 22, 2022
やっと、売れました?。ダブスコさん。今まで色々あったけど、一時はお家?の頭金まで利益を出してくれました。そこで欲を出して、あのMAX値を出してくれた水曜日and木曜日に利確しなかったのが全てだと思います。
信用取引で、更に2900円で2000株購入したのもこの勢いだったら上場も間近だし必ず3500
— ダブルスコープ (@DyCF1ASsFenUjFs) September 22, 2022
電気代対策として賦課金徴収停止はありだなと考えていたら、既に国民民主党の公約だった。https://t.co/J7EYnKb7VU
— 大場紀章(エネルギーアナリスト) (@nuribaon) September 22, 2022
全てが終わりました!
株歴3年、退場3回目!今までで1番ひどい退場の仕方でした!
1週間生きた心地がしませんでした。
結果としては元本50万からの−44万なので94万の損失でした。
先週信用だけでも切れてればとか考えてしまいますが、これから頑張って金貯めてまた戻ってきます!#ダブルスコープ pic.twitter.com/OQATtTzzMR
— 買いマン (@b28k4DqLeYigSOf) September 22, 2022
今までありがとうございました?
しばらく貯金します? pic.twitter.com/kdu6fCCggG
— とも (@Fwa1Mk) September 22, 2022
おはようございます。
ダブスコ1円に5億9900万株あります。笑
逆に1円で売り入れている変態はなんだ。 pic.twitter.com/uua75LnUAF
— とりっぴ (@toripkabu) September 21, 2022
#FOMC 政策金利発表直後は下落したものの、パウエルさんの会見中に急上昇し、そこからの急降下。
捕まったトレーダーも多かったかもしれません。
結果としては下落し、200週移動平均を目指す展開になりましたね?
近日中にYouTube作ります。 pic.twitter.com/jkjQ9Awahx
— 堀江 (@risk_loving) September 21, 2022
いや、普通にあるけどw https://t.co/as9BMNdHMp
— トンピンフィナンシャル CEO 山田 亨 (@Tonpin1234) September 21, 2022
経済成長の中心が、中国からインドやASEANに移っている pic.twitter.com/Hzf611hbrR
— 平 均 (@225average) September 21, 2022