本日、投資家たちが注目したツイートの一覧です。投資家のツイートやリツイートを独自のアルゴリズムで解析し、話題になったツイートを掲載しています。
2013年に株の税金は10%から20%に上がりました。
仮に今回30%になれば10年で3倍の増税になることになります。
「1億の壁問題で増税」と「貯蓄から投資にと促す」
この2つを矛盾にしないためには
例えば1000万までの利益は減税10%
1億円を越える利益は増税30%とかにすればどうでしょうか? pic.twitter.com/MmHGaPHW0k
— テスタ (@tesuta001) October 4, 2022
投資で負けすぎた岐阜さん統合失調症の症状が現れだす? pic.twitter.com/Nsatw0AnsU
— ポム? (@shironekochan10) October 4, 2022
歴代最低の防衛大臣は?
— 澁澤榮壱 #高市早苗さんを総理大臣に (@shibusawa2021) October 4, 2022
5000万円あればFIREできる!ってツイートをよくお見かけするんですが本当なんですか?
— 利根川幸雄 (@tonegawakane) October 4, 2022
こんばんは
入院療養中でしたよもぎですが
9月27日早朝に息を引き取りました
生前中のご厚誼に深く感謝申し上げます
ご心配頂いた皆様に報告が遅くなり申し訳ございませんでした
— よもぎ (@rWVaW4ndaPosXdx) October 4, 2022
管理職の同僚が、セクハラで訴えられました。
『体調悪そうだね、大丈夫?ちょっと痩せた?』
この発言がダメだったそうな•••。
関係性とか、シチュエーションとか、言い方とか、いろいろな要素があると思いますけど、皆さんはどう思われますか?
— よしお?@料理好き雰囲気投資家 (@Yoshio3_invest) October 4, 2022
銀行から勧められた投資信託はすべて購入時の手数料が3%以上、信託報酬が1.5%以上のアクティブファンドばかりで一番値下がりしている商品はマイナス70% 自己責任ですからね、銀行の担当者を攻めはしませんでしたが90近い高齢者に勧める商品とは思えない
— ラオウ??兼業投資 (@kenshiro_raou_g) October 4, 2022
怒り狂うハゲ((( ;゚Д゚))) pic.twitter.com/hPIAprn3ac
— ポム? (@shironekochan10) October 4, 2022
?FXドル円投資相場予想分析?
再度145円!
⬆️三角持ち合い上にブレイク来週までに145円ロング
⬇️トレンド抜け→144.464まで下落144.274ショート
今週の相場で
“とあること”をすれば誰でも稼げるイージーゲームに変わる
月利70%の僕から“とある手法”が欲しい人はイイネとRT☠️
1名にDMする pic.twitter.com/uQrcjbHB3u
— クロドク? (@kurodoku__fx) October 4, 2022
YouTubeチャンネルに
アカウント名揃えました
変わらず
「おっさん」「おっちゃん」
と、呼んで下さいm(._.)m
— おっさんの日記、FX考察ちゃんねる (@YACCAE_XAU_USD) October 4, 2022
日本共産党、『Jアラート』を批判「不安を煽り、軍備増強が必要だという世論を強めようとしている」 https://t.co/JCfIRGqnBp
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) October 4, 2022
ミサイルの話で、対策として伏せたりしゃがんだりするのをバカにする意見があるので、改めてベイルートの爆発事故見ましょうね〜。
pic.twitter.com/HtbgKOwAHZ
— 事務カリー(勇敢な有閑マダム) (@zimkalee) October 4, 2022
稲田朋美、笑顔で「早く戦争したいわ!」
自民・稲田氏「反撃能力を持つべき」 北朝鮮ミサイル発射を受け | 毎日新聞 https://t.co/K2ICmYmpyV
— ?天才夢来山 来夢ちゃん 雪組 ? (@mukuraimu1) October 4, 2022
【問題】
空欄を埋めてください。 pic.twitter.com/sjNDZLq64j
— 【大喜利】IPPONグランプリ (@T_IPPONGP) October 4, 2022
金融安定理事会・バーゼル銀行監督委の金融危機時における基本的なスタンス pic.twitter.com/gG41tzyT3R
— 遊撃部長F/S&RWAs (@fstora) October 4, 2022
「背」ってのは抜けたらもう損切する部分なんだよ
どんな形で抜けるとかスピードがーとか髭がーとか関係ないの
抜けてから考えてたら遅いんよ。背なんだから抜けた時点でもうプラン失敗してんじゃん
そんなに損切したくないなら現物積み立ててればいいじゃん!!!
— ₍₍⁽⁽壇上(14)₎₎⁾⁾ (@lasthopelonger) October 4, 2022
ほとんどのクリニックが黒字でほとんどの病院が赤字の大きな要因の一つは、医療業界に食い込むシステム屋や医療機器屋がボッてるから。同じ製品でも病院向けとクリニック向けだと病院向けのほうが高いとか意味わからなくないか?
— 裏筋 (@urasudi) October 4, 2022
プーチン「4州をロシアに併合する」
ゼレンスキー「ならばNATOに加盟申請する」
バイデン「ロシアにさらなる追加制裁を行う」
キム「ICBM発射!」
岸田「息子を秘書にする」
— ○イジー (@daisycutter7) October 3, 2022
朝からJアラートで国民脅やかしている時点で宣戦布告なんだよなぁ
アメリカ本土にこんな事やっていたら、どうなるかは明白だしな
日本政府はどうせ『遺憾砲』の発射だけ
ホントに中身(核)積んでいて、本土に飛んできた時も、たぶん何ともならない気がする
— Hibiki@Trader (@Whiskey_bonbon_) October 3, 2022
Jアラート、各局伝えてる
日本に落下の恐れ pic.twitter.com/x6FddADmKk
— RING ?? #Investor #Trader (@xRINGx) October 3, 2022
40代が大切にすべきは、お金と健康と家族と人脈。これに尽きる。
— ぴーたろ|40代×投資初心者 (@Ptaro_chan) October 3, 2022
??ロシア軍(核部隊)
*物資を載せた列車での移動を確認
*ウクライナ戦争の前線へ
Train Operated by Russian Nuclear Division Spotted Heading Towards Front Line in Ukraine - Telegraph
— Yuto Haga (@Yuto_gahagaha) October 3, 2022
S&P500を500万円分スポット購入しました。インデックスの運用額が1000万を超えました。
相場も為替も読めませんが、私はこれから年末に向けて買っていきます。 pic.twitter.com/7U40HPkFgY
— もな@億り人OL (@mocomoco3332) October 3, 2022
お待たせしました!2022年10月『セール情報早わかりカレンダー』をまとめました。今月のピックアップキャンペーン。本日10月4日20:00から10月11日1:59まで実施の楽天お買い物マラソン。「ショップ買い回りでポイント最大10倍」「2時間限定最大50%OFFクーポン」「予約アイテムで先行買い回り」さらに↓ pic.twitter.com/8eGgOfSdow
— ひさ|お金を図解する人 (@hisa_fire) October 3, 2022
今午前3時。誠に興味深い展開。英国新首相45%減税案、アッサリ撤回→財政不安で投げ売りされた英国債 急激な買い戻し→英国で金利急落 →米国債に伝播。米10年債利回り 一時4%突破していたのが3.6%まで急落→ドル安→円高圧力。介入の日銀には思わぬ援軍。
— 豊島逸夫 (@jefftoshima) October 3, 2022
?国連当局
*FEDはじめ各国中銀に利上げ停止を要請
UN Agency Calls on Fed, Other Central Banks to Halt Interest Rate Hikes - WSJ
— Yuto Haga (@Yuto_gahagaha) October 3, 2022
◆クレディスイスのCDS
CDS(クレジットデフォルトスワップ)は簡単に言えば市場が破綻すると思うほど高くなるデリバティブです。様々な噂が流れる中、リーマンショック時の水準を大きく超えてきています。 pic.twitter.com/dWLOg0yfx0
— Big Daddy (@BigggDadyy) October 3, 2022