本日、投資家たちが注目したツイートの一覧です。投資家のツイートやリツイートを独自のアルゴリズムで解析し、話題になったツイートを掲載しています。
なんで株買う時は軽率に数十万とかぶっ込めるのに、数千円の服買うのにこんな悩むんやろ?
— ちょこ? (@chocochoco_kabu) October 31, 2022
良品計画の株主総会ご案内が素敵すぎる? pic.twitter.com/xL0G1r6DHd
— くっつー@株主優待YouTuber (@kuttsu_kabu) October 31, 2022
??日本政府
*今年12月から節電要請へ
JAPAN TO ASK PEOPLE SAVE POWER THIS WINTER - NHK pic.twitter.com/7z5rLpeR6w
— Yuto Haga ?? (@Yuto_gahagaha) October 31, 2022
資産5000万円に到達前
「5000万あれば、生活レベルが違ってくるだろうな」
5000万円到達後
「何も変わらんな やっぱ1億ないとダメだな」
1億円到達後
「何も変わらんな 2億ないとダメだな」
2億円到達後
「何も変わらんな 3億ないとダメだな」
3億円到(文字数)
— hiro@セカンドライフ満喫中 (@horror_wife) October 31, 2022
仕事先で投資やってますか?と言われたので、ネオモバで1株投資やってますよ。と言ったら笑われた。
そんな100円200円やり取りしてても意味ないでしょ!って。
すっごいイラッとしたけど、金銭感覚違うんだろうし、スタイルも合わない人だなとスル~したけど、今になっていじやけてきた。
— うなぎ?MZDAOお小遣い3万円投資 (@0801unagi) October 31, 2022
JT!!まさかの減配前の154円配当を一気に飛び越えて!188円に大幅増配!!減配からたった1年で復活!!最強!!
— でら (@derasan41) October 31, 2022
2914 JT3Q決算
✅3Q最終利益は前年同期比19.2%増の4038億に伸長
✅併せて通期の同利益を従来予想の3620億→4450億に上方修正
✅今期年間配当を従来計画の150円→188円に増配?
✅ロシア事業は国内外における制裁措置順守の上、"事業運営継続"
JTさん、上方修正と大増配!ホルダーさんバンザーイ? pic.twitter.com/oF2vORJG5b
— ポメまる@高配当株投資 (@pomemaru5109) October 31, 2022
ストップ高とれて良い一日でした?
お疲れ様でした
— F 先物読みオジサン (@kinunmaxGO) October 31, 2022
そういえば先週から法改正されて開示請求などが従来より簡易に行うことができるようになりました。
軽い気持ちで誹謗中傷や名誉棄損→開示請求→多額の賠償金で人生大変なことになる可能性もあります。
気をつけて楽しくSNSを活用しましょう。 pic.twitter.com/gt3iRSVXaB
— テスタ (@tesuta001) October 31, 2022
??ツイッター
*認証マーク、月額$20の承諾なければ今後90日で消滅へ
TWITTER'S EXISTING VERIFICATION CHECKS TO DISAPPEAR IN 90 DAYS W/OUT $20/M SUBSCRIPTION - VERGE
— Yuto Haga ?? (@Yuto_gahagaha) October 31, 2022
おはようございます!!
今週も頑張ろう!!❤️
今日も分析見たいひと
「いいね・RT」
待ってます!!❤️
ドル円、
ポンド円、
ユーロ円、
ゴールド
どれがいいかな??
— みなみ@黒髪スキャルパー (@traderminami_46) October 31, 2022
??ツイッター
*認証マークに月額$20課金へ
TWITTER TO START CHARGING $20/MONTH FOR VERIFICATION - VERGE $TWTR
— Yuto Haga ?? (@Yuto_gahagaha) October 31, 2022
おはよう御座います?
寄り天に注意しながら、出遅れ系を狙っていきます
本日も宜しくお願い致します pic.twitter.com/QDLNAsTJKx
— F 先物読みオジサン (@kinunmaxGO) October 30, 2022
投資について発信してますが、実はそんなに詳しくないです。もっと投資歴の長い方は沢山いますし、知識や経験もまだまだの超初心者です。ただ初心者がゆえの考えや想い、疑問や悩みはあるわけで、それらをツイートすることはできます。自分の発信が誰かの解決になれば。そんな気持ちでツイートしてます
— ぴーたろ|40代×投資初心者 (@Ptaro_chan) October 30, 2022
自由な暮らしの選択肢。『海外ETF銘柄』についてまとめてみた。ETFは不労所得を手に入れる手段のひとつ。たとえばS&P500高配当株式に連動する約80銘柄構成の「SPYD」月1万円の収入に必要な投資額は約328万円。簡単ではないけど、収入アップは魅力的だよね。でも絶対注意したいことがある。それは『 pic.twitter.com/ZDSX4qf2Uq
— ひさ|お金を図解する人 (@hisa_fire) October 30, 2022
意外と知られてないけど、湘南・江ノ島のホテルに1人最安10円で泊まれるキャンペーンが来る。2人で10,020円以上の予約をすると、10,000円引きできる。11月9日の10時から、楽天トラベル、るるぶ、JTB、Yahoo!でクーポン配布。コロナの影響を受けた宿泊事業者を、藤沢市が支援。衝撃のバグは、リプ欄へ↓
— とらうぃ?お得&お金と働き方 (@trawi_site) October 30, 2022
おはようございます‼️
⚠️ 音消してます
天気が良く暖かいせいなのかタヌキと遭遇しました( ⓿ᴥ⓿)
野生なのにコロコロと丸くてコミカルなタヌᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ
冬を前にフルチャージでしょうか?
我々も食いしん坊になりますかね‼️
今週もよろしくです?#おは戦41031og? pic.twitter.com/BlgalunVSg
— りゆう@最北投資&ポイ活ブログ (@kame_iland) October 30, 2022