本日、投資家たちが注目したツイートの一覧です。投資家のツイートやリツイートを独自のアルゴリズムで解析し、話題になったツイートを掲載しています。
もう殺人事件として扱おうぜ、これ…(´・ω・`)
旭川いじめ問題 凍死した女子中学生在籍した学校で説明会「10人の加害者の未来が大切」…教頭が初めて釈明(HBCニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/cNFcQ4GC30
— ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 (@ZARASOKU) November 21, 2022
25歳の女性がJ.P. モルガン社長に”お金持ちと結婚するにはどうすればいいですか?”とメール。それに対しての社長からの回答が一流の投資家脳だと話題になったやつ。久しぶりに見ても面白い。 pic.twitter.com/M8lIPCZP8V
— のんたん (@nontan3135) November 21, 2022
海外FXの所得税について
下の図のように収益が195万以下なら所得税5%で例えば196万以上になった場合、196万全てに10%掛かると勘違いしている方が多いですが、越えてしまった分のみ加算されるのです。
簡単に計算すると
195万円×5%=97500円
196万円×10%−97500=98500円
越えた1万円のみ10%加算 pic.twitter.com/yUtarKw6Qa
— 絵を描くゆひ (@yuhi33xx) November 21, 2022
抵抗帯を上抜けましたか…
今日は大丈夫と思っていましたが
完全に油断していました
ドル円(USDJPY)利確
+452,000円
久しぶりにダメダメなトレード
皆さん申し訳ない
明日は皆さんが勝てるよう全力を出します
応援してくれる方は
『いいねとRT』くれると嬉しいです
いや~悔しいね…#FX #投資 https://t.co/Q0ahlM9VQ5 pic.twitter.com/9VYiBgC5Cw
— 為替FXディーラー櫻井 (@FxRaoh) November 21, 2022
有休は全て消化しよう。
年収600万円、年間休日125日だと日給2.5万円。有休1日消滅=2.5万円をドブに捨ててます。
自分が休むと仕事が回らない…
▶︎自意識過剰です。貴方が休んでも仕事は回ります。
周りに迷惑が…
▶︎貴方が休まないことで安易に休めない雰囲気に。周りのためにも休みましょう。 pic.twitter.com/HZASxPLWxT
— もっちー?雑コラ専門薬剤師? (@InvestPharmacy) November 21, 2022
何で飯塚幸三さんより一回り年上のこの方は逮捕されたんですか?何で飯塚幸三さんは逮捕されなかったんですか?https://t.co/JQpsZumZ2y
— 骨シンチグラフ医 (@bonescintigraph) November 21, 2022
なんとウチの職場は年末ボーナスとは別にインフレ手当が正職員に15万円、パートに12万円出るらしい。パートに12は多すぎると正職員から文句が出てるとのこと。ほっとけよ、出るだけいいじゃん?
— しゅと一等兵?オルカン軍? (@aoshoot0509) November 21, 2022
クリプト合コン、執り行われたはずなのにこれしか情報がない pic.twitter.com/prtZEEPVOv
— 全財産ファントークン (@threef0921) November 21, 2022
神の領域?再び
HOUSEI
本日ストップ高の株価897円
プレイド、レーザーテックに続き
今回もみなさんに
爆益を届けることができました?
そしてついに今夜!
連日のように爆益株式投資銘柄を的中してる
″ブルベア秘伝のスクリーニング方法″
特別に無料配布します
"通知オン・いいね"
必須です?
— 健斗ブルベア (@Bour_Bear) November 21, 2022
Twitter社のビフォーアフターだが、拙著の教育本に絡めてコメントすると、左が学費免除で奨学金等もらってる典型的な米大学の理系PhD Studentsで、右が裕福な家庭で大事に育てられて米大学の学部に4000万円払って卒業した子たち。https://t.co/DJ5wOjszzP pic.twitter.com/PpqrKJr1bL
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) November 21, 2022
これで1300円なんだけど、ココイチってなんで人気であり続けられるのか不思議なぐらいコスパ悪いよなぁ。優待じゃないと確実に行かないお店。 pic.twitter.com/LgRRslVauS
— レモ (@lemoneenu) November 21, 2022
皆さん、総資産額って
貯金額と、株の評価額ですよね?
さすがにマイホームの評価額とか
入れてないですよね…??
— まり?投資勉強中 (@umauma__0o0) November 21, 2022
≪ドル円(USDJPY) FX相場分析≫
抵抗帯でジリジリと
もみ合っている状況
本日は
2つのパターンでショート狙います
①抵抗帯140.40~62から
②140円を切ってからの戻り高値
ロングは139.8が理想
「?とRT」多ければ
LINE分析も配信予定
LINE参加希望者は
「フォロー」必須#投資 #仮想通貨 pic.twitter.com/6VDsurVEK8
— 為替FXディーラー櫻井 (@FxRaoh) November 21, 2022
三菱商事、三井物産、伊藤忠、丸紅、住友商事、バフェットのNational Indemnity Companyが買い増し
— ありゃりゃ (@aryarya) November 21, 2022
いいぞーこれ pic.twitter.com/YiBlzPZ3Da
— コーナン (@konantower) November 20, 2022
おはようございます
【1.5万円チャレンジ:最終日】
私のように
少額から増やしたい人
いますか?
少額から何度も大金を
稼ぐことができれば
お金に困りません!!
このスキルは
一生物のスキルになるはずです。
ノウハウを知りたい人は
リプしてください!
リプした方に今週の戦略公開します!
— オタピー/為替のアイドルになる為替オタク (@noginagi175) November 20, 2022
「月曜日 イヤだなぁ…」って思う会社員のあなたへ。自分の代わりにお金に稼いでもらうなら、つみたてNISAを始めてみよう。なんと434万人が口座開設済みで、88.7%が投資未経験者。つまり、言わないだけで同僚も投資始めてる。100円から投資できる。手続き簡単。あなたの投資、私がやさしく後押しするよ
— たこやき@やさしい株式投資 (@takoyaki_invest) November 20, 2022
投資はちょっと待って。万が一に備えるお金。『生活防衛資金』は確保したい。突然の収入減や失業、医療費に困らないように。でも貯めておく金額は、人それぞれ。3か月から1年分。中には2年分貯める人もいる。僕は1年6ヶ月分。リスクは最小限に抑えている。備えに不安を感じているなら固ツイを参考に。 pic.twitter.com/nTnyqMO2W1
— ひさ|お金を図解する人 (@hisa_fire) November 20, 2022
将来のお金が不安な人に届け。最初は誰でも不安です。私も実は借金スタート。不安で押しつぶされそうだったけど、1歩ずつはじめて今では資産8桁。娘と妻の笑顔と将来の安心を手に入れました。最初は誰でも不安だけど、継続すれば不安は消えますよ。もしよかったらLINEでも一緒に学びませんか?フォロミ
— ふくちゃん|資産形成術 (@fpfuku0829) November 20, 2022
「会社員の時にした『年末調整』って何?」と疑問に思ったので、Google先生に聞いたら「年末に所得税の納税額を調整することだよ」と教えてくれました。所得税は、毎月の給与から大まかに天引きしてる。正しい所得税を納税するために 1年の収入を合計し、生保、扶養控除などを申告する。国税庁もガチ↓
— とらうぃ?お得&お金と働き方 (@trawi_site) November 20, 2022