本日、投資家たちが注目したツイートの一覧です。投資家のツイートやリツイートを独自のアルゴリズムで解析し、話題になったツイートを掲載しています。
【公園廃止】「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か(NEWSポストセブン)#Yahooニュースhttps://t.co/0gQjQpNNhJ
たった1人の意見で公園廃止。国立大学名誉教授って、こんなに常識がないのか。廃止する市役所も市役所。クレーマーに屈した前例を作ってしまった。
— 月のうさぎ (@XU3F8wI1Csm5HQ2) December 6, 2022
共産党の宮本岳志議員が「私は左翼でしょうけど、杉田総務大臣政務官に率直に聞きますけど、私は気持ち悪いですか?日本国の恥さらしですか?」と。
そりゃ答えは一つでしょ。
— 月のうさぎ (@XU3F8wI1Csm5HQ2) December 6, 2022
韓国の自動車メーカー「ヒョンデ」のロゴマークが、ホンダに似てると思うのは私だけ?
— 月のうさぎ (@XU3F8wI1Csm5HQ2) December 6, 2022
#NXD のハッシュタグでツイートするだけ。
✔️抽選ったーで数日以内に抽選
✔️パーカーとTシャツを各1名ずつ
✔️ツイート内容自由 pic.twitter.com/7CH7Fukh4o
— カラス。| 地獄編 (@RankutsuBros) December 6, 2022
ざっとリサーチしたところこういう対応されてフンフンディフェンスされてる人が大量発生してるみたいだね。
年の瀬にやめようよ… pic.twitter.com/E7cD03m42m
— ぶるすな (@BlueSnyaiper) December 6, 2022
栗山監督に「来年のWBC出場しなさい」と言われたので出場します? pic.twitter.com/snpB8HMqui
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) December 6, 2022
続々届く配当金分配通知書?w
11月?やばすぎ?? pic.twitter.com/t5DVxS9jyV
— じんべい株 (@jinbeychan2525) December 6, 2022
杉田氏更迭求め札幌でデモ 主催の高校生「ゲイとしてアイヌとして」(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/LjVaCMmyEB
高校生はTwitterに「一人の共産主義者として、(中略)どの言動も決して許せません」と投稿。「共産主義者として許さないと」言われてもねぇ。
— 月のうさぎ (@XU3F8wI1Csm5HQ2) December 6, 2022
NHK次期会長に前川喜平氏を推薦する市民団体が公開質問状「選考過程や選考理由を明らかにされないまま」(よろず~ニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/f5fEaOpxlD
「市民団体」というのがもう・・。
— 月のうさぎ (@XU3F8wI1Csm5HQ2) December 6, 2022
日本が反撃能力を持つのに、韓国の同意が必要なわけがない。頭大丈夫でしょうか。韓国外交次官の主張。
— 月のうさぎ (@XU3F8wI1Csm5HQ2) December 6, 2022
【ドル円(USDJPY)相場分析☝️】
長期的に見るとまだまだ売り目線ですが
現状は上昇中
上値が重くなるところを
探しているような状態です?
136.754付近での反発で
ロングを狙っていきます?
次に注目されるのは200EMAがある
137.5付近で上値が重くなるかどうか
というところだと思います! pic.twitter.com/S0SgyQhEPn
— Manaka?@ドル円・図解 (@manaka_fx0426) December 6, 2022
仮想通貨の税制改正に興味がある皆様、
今日が山場です。
応援ツイートで力をください! https://t.co/jR4Ox00hJG
— 加納裕三@bitFlyer (@YuzoKano) December 6, 2022
≪ドル円(USDJPY) FX相場分析≫
レンジ相場ですが
ロングからの戻り売りを狙いたい
136.4~6からロングエントリー
利確は137円目前を想定
その後抵抗帯から
反発狙いのショート予定
ラインに沿って
利確するのが理想
分析参考になった人
「?とRT」よろしく
「フォロー」も忘れずに#投資 #指標 pic.twitter.com/JkydcQJljl
— 為替FXディーラー櫻井 (@FxRaoh) December 6, 2022
一般社団法人マスコミ偏向報道審査協会
でも作るか。
・切り抜き報道をしない
・取材対象の意思とは違った編集をしない
・統計データを誤魔化さない
・音や視覚効果の演出で視聴者を欺かない
・優良誤認的な報道をしない
・一部の意見を大多数の意見と表現しない
・大変じゃないのに大変だと騒がない
— 加納裕三@bitFlyer (@YuzoKano) December 6, 2022
若いときに100万円をかけて海外に出ると、その経験はその後の人生に大きな影響を与えうる。おじいちゃんになってから同じ100万円をかけて海外に出ても、きっとそれは思い出にしかならない。つまり経験に投資するなら早いほうがいいし、それは惜しむべきじゃない。今日が人生で一番若い日。やるなら今。
— フラン (@franc_life_) December 5, 2022
毎回W杯の盛り上がりの度に思う。このW杯の熱量で普段からもっと日本代表やJリーグ、海外サッカーに興味を持ってくれる人が増えたらいいなって!
スポーツから貰った感動や勇気のテンションを持続させるのって難しいんだけどさ、もっと日頃から応援する人が増えたらさらに強い国になっていくはず!
— JOY (@JOY19850415) December 5, 2022
日本代表・森保一監督の話(要旨)
我々をこの素晴らしい舞台に繋げてくれた国民の皆さんに感謝したい。ドイツに勝ち、スペインに勝ち、選手達は、新時代を見せてくれた。
日本一丸となり世界に挑めれば、必ずこの壁は乗り越えられる。これまでの応援、皆さん本当にありがとうございました。
— 月のうさぎ (@XU3F8wI1Csm5HQ2) December 5, 2022
日本の皆さん、応援ありがとうございました?♂️
— Keisuke Honda (@kskgroup2017) December 5, 2022
皆さまと一緒に、日本を応援できて嬉しかったです。本当にありがとうございました。お疲れさまでした、日本代表。
— 月のうさぎ (@XU3F8wI1Csm5HQ2) December 5, 2022