ようこそゲストさん
ユーザ登録
ログイン
Toggle navigation
日本株のチャート分析とAI分析
Home
講座一覧
演習問題
個別銘柄診断
トレーダースキャン
HOME
トレーダースキャン
投資家の話題一覧
『日銀』(利上げ,国債,銀行,政策,オペ)が投資家の間で話題に(2023/01/13)
『日銀』(利上げ,国債,銀行,政策,オペ)が投資家の間で話題に。
2023/01/13 10時34分作成
ツイート
「日銀」を含むツイート数の推移
Tab widget
1時間毎
2023/01/13の話題
108
tweet
10:24
日本国債10年金利が0.5%に張り付いてるのは、日銀にとっては想定外と違うかな 毎日指値オペしないとあかん 今後利上げで国債価格が下がるかもしれないんやから、海外投資家は今のうちに売っておくよね 日銀会合では、これをどうしようかって話になるんかな
18日の日銀通過まで日本株だけ重いんかなぁ
10:25
多くの企業の想定為替レートは138円ですし。。 来週の日銀政策発表を確認したいところでしょうか。
10:26
債券 日銀オペ 入ったらしい
アメリカ動いてないし、日銀関連のリーク入ってるんかなー。
日銀が10時10分に臨時オペを通知後 弱いですね
10:27
意味不明 また日銀政策の飛ばし記事かなんかか?
銀行だけは下げてないってことは日銀関係?
10:28
日銀
日銀、臨時で国債買いオペ 総額は1兆4000億円
これからのテーマは米の利上げ下げやインフレではなく日銀になりそうやなw
10:29
日銀は13日午前の金融調節で臨時の国債買い入れオペと、中期債対象の指し値オペを通知した。 日銀: 国債買い切りオペ、指し値オペ落札額は2.81兆円
まーた日銀か
日銀終わるまで流れは変わらんぞ
10:30
日銀・・。 ドル円、どこまで下げるんだ??
来週の日銀どうなるやら。為替は追加利上げ織り込みに行ってるのかな?
日銀臨時オペのヘッドニュース?韓国利上げ? ナイトの感じでこれはロングやられるね
10:31
日銀利上げ思惑で売り仕掛けの展開ですかね…
10:32
来週は当然日銀ギャンブルしてくのだ!
日銀は新しいYCC上限を守るために1億5千万ドルを費やしたが、失敗した。日銀は1.1兆ドルあるTSYをすぐに売り始めるだろう。
日銀臨時オペきたが、、、
10:33
日銀警戒とユニクロか くろちゃん、利上げの時期 しくった感あるよな。
どこで買えば儲かるのかドル円はわかりません。 日銀会合前に買えば猛烈に儲かりそうだけど
10:34
とりあえず、こんなに地合いが悪かったら、その他の保有株が下がってて危ない。 なんだろう。最後に想定からズレてきたな。。。 日銀の心配売りでしょ?継続で全戻しで円安株高パターンがくれば私の想定通りになるんだけどなぁ。
日銀までこんな感じなのかな
10:35
日銀関連のHL、特に金融政策変更系と次期総裁候補系、に全方向で警戒中
アメさんつよつよで日本よわよわ。 日銀のせいやろ 黒田の判断クソ。
10:36
日銀を見透かされてる
10:37
んーー残念っぽいね。 米CPIは想定通りだったけど、日銀円高誘導で下にひきずられる感じ。 安川電気の日足もちょっと天井感。。。
日本市場の一人負け感が半端ないな・・ 日銀ショックの後遺症はやっぱりきついな。
もっと見る
どうすねやろ。日銀。責任は重いよね。
10:38
日銀が対話ほったらかすからマーケット暴走気味なの?
日銀に市場から催促。 自治体も市債発行に年限マネジメントをやらないと、金融機関のポジショントークで短期起債ばかりやってると大変なツケを住民が負うことになるって話、全国の首長さん、議員さんに知って欲しい。
岸田も日銀も辞めてくれ()
10:39
まあまだわからんけど ポンコツAI 転換線に沿って動いとるな。 転換線が上がり出すのが、来週の日銀会合後。 上手い事やってますわ。 そこんとこ新田よろしく一郎 はははー
10:40
為替だけでなく、国債相場も見ないと分からない状態。完全にマーケットが日銀への催促相場になっている。日銀が白旗上げるのか、、?
日銀会合あたりまで、直近の安値付近までいったん押してみるパターンかな。
10:42
来週の日銀会合を前に市場はガクガク、銀行は期待ムード
10:43
これで再度日銀円高ズトンやったら、日経が掘り掘りしそう。
10:44
日銀のYCCが破られた 新しい資本主義やな(´・ω・`)
日銀次期総裁の内定とか、リークされてるんじゃないの?てかんじ
日銀きっかけになるのかな
10:45
10ねんが0.5こえても日銀の抑え込みが足りてない→絶対に抑え込むというわけではない→次の会合で修正してきそう! 的な下げ?
これで戻すなら日銀織り込んだ形になるか? 無理だろうけど
これだけ日銀会合前に織り込んでいれば、 当日は前回みたいな展開にはならないのでは…
10:46
日銀コントロール云々、なのかそれともユニクロ決算受けてのEPS低下か。
日銀と岸田、この二つのワードがニュースに流れると日経が暴落するアノマリーが出来上がってしまったらしい。この二つは株式市場の敵だから。
もうマーケットは日銀がYCC修正するやろって決めつけてるくらいの激しい円買いと国債売り仕掛けてきてんね
10:47
日銀イベント通過後は警戒の反動で跳ねるんだろうな 為替の掘ってからリバはおいしそう
日銀は無敵じゃなかったのね… 嘘つき
10:48
来週日銀だし、株持ってる以上はオプションと先物は売りしかない。空振りならそれでOK
10:49
物価高を円安のせいにしていたマスコミも円高がすすんで黙り込む? 国債を買って、円を印刷するのに、円高も進むから日銀のお仕事は簡単?
JGB先物の売り仕掛けを見ているとこのヘッジファンドは日銀との戦いで大儲けかクビの人生をかけた大きな勝負をしているのを感じ取れる。
10:50
前にもツイートしたけど、戻り売りは想定したので、いまのところ方針に変更なしでやってます。 しっかし政策がダメするぎるのか?日銀黒田が下手やりすぎたのか?素人なので分からんけど・・なんか腹立つ年始相場だな。
10:51
来週の日銀政策決定会合見てから銀行ロング不動産ショート、または逆やれば結構儲かりますか?
10:54
地合いで下げた時に買って、リバったら売るような日になりそうだな。 日銀が継続で円安株高シナリオなんだけど、すでにアメリカの利上げ減速からの株高+円高局面なので、インフレも落ち着くのは確定しているんだから。
10:56
日銀の指し値オペが入ったのに、10年新発369回債はBBで0.520%から0.535%での取引が続き、出来高も800億円を超えている。これは、補完供給オペで借り入れた国債は指し値オペに入れられないので、先行きの利回り上昇を睨んでBBに売却している模様。
10:57
次回日銀政策決定会合は17-18日です。 FOMCは1月31日-2月1日です。
日銀金融緩和のツケを投資してない国民が払わされてるからなあ。利上げまだかなあ
10:58
完全に日銀の追加修正催促相場になってる でも海外勢は忘れてないかな 相手はくろちゃんよ?
10:59
もっと見る
日銀決定会合1月18日 前回日経先物1000円動きましたから
NISAだかイデコ推奨しといて日銀実質利上げとかほんと酷い国だよな 国民は養分 わかりやすくてヨシ
次の日銀金融政策決定会合 不動産下落懸念の副作用恐れて利上げスタンス継続もREITサポートの政策ださへんかな
11:00
全然金利のこと分からないけど、日本国債10年物があがりすぎててやばいってコメントみて、来週の日銀政策変更でプチショック来るって話は本当でしょうか。結構大事でしょうか?
ドル安傾向による米グローバルテック株の収益改善期待とインフレピークアウト囃して米ハイテク株祭り継続となっても、日銀次回会合金融引き締め継続思惑とドルインデックス低下に伴う円高傾向で日経平均は重いとなるとディフェンシブ株的動きも有する半導体関連で決まりやな。
11:01
こーなってくるとセルフ仮説有効になってくるんだよなー。日銀0.25%時代が12月20日以前の枠組みで今は日銀0.5%時代で12月21日以降の枠組みに変化しちゃったってやつ。
CPI終わったと思っても、来週は日銀さんが居るんだよな~。 市場と対話しない日銀はほんと迷惑だわ・・・。 副作用を点検とか、曖昧さが日本らしいというか…。
日銀、大変だあ・・・
11:03
日銀逝きそうだなこれ、終わり
11:07
また日銀が仕掛けられてる
銀行株青田買い 国債YCC上限張り付け もはや催促相場みたいなもんで、ここで日銀があっさり屈したら同じ現象を繰り返すのでは
11:08
買うか迷った時は2504くらいで、今は2477なので、前場引け前はちょっと様子見でしょうね。 多分上がると思うけど、ギャンブル好きならお昼跨ぎもありでしょうけど。 ちょっと、日銀の指値オペが発動していないからちょっと気になっているんですよね
日銀ショック
11:10
ycc修正は日銀追加緩和論は消えたんですか?
そうか、日銀以外は取引しちゃって値がついちゃうってことか。またルール破綻きたか。
11:11
日銀政策、銀行株、ドル円 直近で地ならし記事がいくつかでているので、日銀の政策見通しについて米系、欧州系、ガリバーなどに投資家からめちゃくちゃ問い合わせがきてるようです 銀行株買われてますね
この下げは国債・為替の煽りを食らったってことか。日銀リスク。
11:13
日銀の指値オペに参加できる条件厳しくしたら参加できるところが減って指値に応じれるところがほぼ無くなって日銀のオペの外で売買されまくった、というイメージかな?
日銀10年債が0.5%を超えてきた 市場は長期金利のさらなる利上げを予想しているが、日銀はここで踏ん張れるか見所
11:16
日銀の緩和修正を織り込む日経の下げと銀行の上げか。 18日は結構注目集まるね
11:17
同意。。。 日銀は前回に市場との対話不足を指摘されたばっかりだから二の矢、三の矢を放つとは個人的には考えにくいけど。
日銀会合でドル円120割ってくるかな
11:19
来週の日銀に皆んなかなり“期待”してるな。逆に怖くなってきたわ...
11:20
銀行は来週の日銀を過剰に折り込みに行ってる感
11:21
日本国債売られてるねー 円高圧力増し増しやな 日銀引っ張るねー
(´・ω・`) * 後藤経済再生相:日銀の出口政策への対応までは考えていない=有識者メンバー設置で * 後藤経済再生相:政府・日銀の新たなアコードについて有識者メンバーが議論することは考えてない
11:22
後藤さんに500円払ってたので、やっと日銀の話が理解できました。
岸田以下財務省の天下りのために銀行を助ける日銀は○ね
日銀失敗してる 0.50ライン
銀行が妙に強いのは日銀の緩和終了観測ですか 日経ショート
もっと見る
完全に市場の信頼うしなってる日銀な、、ガイダンスながせばいいのにねぇ。。
11:23
日銀の為替売買を参考にしたらいい
11:24
黒田総裁の最後のサプライズとして日銀会合前に電撃引退ありますか
11:29
今日のマーケットって、日銀相場やん?変更有りとマーケットは言っている訳。ヘッジファンドとかが仕掛けている訳。 私はやらない、嫌、やれんと見ていますが。
11:30
後場スタート時に日銀なにかやるかも。
11:31
買ったら下げる!まえおつ 日銀さん来週金利上げ方向に動いたらまた売りに負けた印象になって感じ悪いな
11:32
今日は言うこと無し どうせ来週の日銀で銀行ブッ下げるんでしょうけど買い増し一択で考えてます
11:33
日経先物 日銀アルゴ発動による急落は今後も続くけど、、レーザテックやメガバンクの強さ見てもマーケット自体は決して悪くない。 昨夜のCPI後の乱高下からもボラ高い相場は継続。 まあどこかでドテン買いパターン来ると思うけど、それが本当の日経平均上昇トレンドの号砲かもね。
10年債 0.53% まで来てるのか 日銀どーすんの? 更に許容するなら、株価 ↓ じゃないの?
11:35
日銀を警戒してる動きか
11:38
長期金利、日銀の上限越えしてたんか…0.5%越えてるとかさらに上げてくるな…
地獄のアベちゃんは日銀の惨状を見てどう思ってるのか知る術がないのが寂しいね。
11:40
日銀ショックを織り込んだ先にバブルが来るハズ!買い買い「(んな事あるかって思いながら言ってます)
11:42
CPIは理想的な結果かなと思ったし米国株も強かった で迎えた日本株がコレ 世界最弱 来週の日銀会合を通過するまでは無理そうだね それにしても酷い 2銘柄売って前乙
下げるならもっと一気に朝から下げて欲しかったよなぁ。 買う場所がズレちゃった。 来週日銀でさらなる下げ来なきゃいいけど。
11:44
日銀が国債買うと金利さがるからねー それは円安になるから引っ張ってるだけだな、ファンドが焼けるだけの話 どこまで行ってもノイズにしかならないw
11:47
日銀会合までしっかり下がってくれたら直前に買いやすくていいな…
11:48
日銀前まで⤴︎ってからの暴落⤵︎⤵︎は地銀全部売るで獲りたい
勢いが弱まったためツイートの記録終了
5ちゃんねるの様子
10:29
こんな環境で日銀利上げできんの??
元スレ: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1673571020/
「日銀」は別の時間帯にも話題入りしています
2023/04/28 11:31 『日銀』(現状維持,植田,政策金利,金融政策,金融緩和)
(420
tweet
)
2023/04/28 10:33 『日銀』(長期,先行き,指針,見直し,日経)
(87
tweet
)
2023/03/14 11:16 『日銀』(日銀砲,後場,前場,リバ,日経)
(50
tweet
)
2023/03/13 11:38 『日銀』(日銀砲,前場,TOPIX,2.0,ライン)
(37
tweet
)
2023/03/10 11:31 『日銀』(現状維持,黒田,先物,金融政策決定会合,前場)
(118
tweet
)
2023/02/10 18:34 『日銀』(総裁,日銀総裁,人事,雨宮,金融政策)
(33
tweet
)
2023/02/10 16:41 『日銀』(日銀総裁,総裁,人事,植田和男,雨宮)
(139
tweet
)
2023/01/18 08:10 『日銀』(現状維持,先物,金融政策決定会合,YCC,ドル円)
(932
tweet
)
2023/01/06 14:54 『日銀』(YCC,12月,効果,関係者,見極め)
(32
tweet
)
投稿済み
コメント
投稿
0
コメント
投資家の話題が一目瞭然!トレーダースキャン
トレーダースキャンは、ChatGPT等のAIを駆使して投資家たちをリアルタイムに分析して、株式市場の話題やトレンドをいち早く検知します。
トレーダースキャンへ
投資家の話題速報
株、全部手放そうかな…マジで年内2万台全然ある予感。ただ直近の下げからはリバウンドありそうなので35000…
含み益6億からの微損切り またこれ?
VAIO、個人向け再開拓 親会社のノジマが全230店で販売 - 日本経済新聞
トレーダースキャンMENU
トレーダースキャンTOP
銘柄LIVE
株クラLIVE
話題銘柄ランキング
2025/04/04の話題
2025/04/03の話題
2025/04/02の話題
2025/04/01の話題
2025/03/31の話題
2025/03/30の話題
過去の話題
当サイトが、「モノクロザマネー2018年12月号」に掲載されました
いま話題の投資の本はこちら
「銘柄LIVE」のAndroidアプリが登場!
Google Play および Google Play ロゴは、Google Inc. の商標です。
ツイート
ワンポイントアドバイス
相場が急変した場合や投資家の間で大きな話題があった場合、ツイッターで急上昇ワードを速報します。株式投資に関心がある人は、チャートなびのツイッターをフォローしよう!
ツイッターへ
Tweets by chartnavicom