ようこそゲストさん ユーザ登録 ログイン

大石内蔵助良雄@47頭のくま吉で討ち入りさん -「品川リフラクトリーズ(5351)」に関するツイート

 説明

大石内蔵助良雄@47頭のくま吉で討ち入り(@akouroushi047)さんがツイートした「品川リフラクトリーズ(5351)」について、過去20日間のツイートを掲載しています。


品川リフラクトリーズ(5351)

18tweets/20days
品川リフラクトリーズ(5351)の日足チャート
2023/03/27 終値:4485円 前日比+130円(+2.99%)
品川リフラ良い流れだなあ 素晴らしい
twitter bird
品川リフラクトリーズは、寄ったら一度深呼吸して、それから頑張りましょうw
twitter bird
おはようございます 今日は指数的に無事に株取引できそうで何よりです 週刊金融危機、そろそろ止まって欲しいところですw 紹介した品川リフラクトリーズは、高配当、好業績、後押し材料多い、という目立たないのが不思議な銘柄ですので、そろそろ飛躍してほしいです
twitter bird
2023/03/26 
品川リフラクトリーズは、そもそも業績拡大予定であると共に、M&A及び遊休地売却益が業績拡大を後押し、JFEの業績拡大と日韓関係改善が更に業績拡大を後押しするというものすごい状況だとご理解いただきたいです
twitter bird
品川リフラクトリーズは、高配当かつ本決算時の株価上昇期待、更にはその後の増配期待がある銘柄です 配当をいただきながら更に保有株式の資産価値も上がっていく、理想的な銘柄になると考えています 直近は金融危機云々で株価が下げているボ… https://t.co/poRu46pefa
twitter bird
品川リフラクトリーズは顕著に割安な銘柄であると共に、高配当銘柄でもあります 3月と9月に半分ずつ配当が出ますので、株価が上がるならば長期保有の旨みが大きい企業です 本決算時の翌期予測での業績大幅拡大及び、当期利益大幅増に伴う増… https://t.co/aLeKRZAyob
twitter bird
これらの数値に加えて、日韓関係の改善が品川リフラクトリーズの事業及び業績の拡大を後押しする、という状況になっています https://t.co/qLBy3WktFh
twitter bird
品川リフラクトリーズは、売上100億円分のM&A及び57億円の遊休地売却益等により、そもそも次年度に業績が大幅に拡大する予定の企業です。 他の鉄鋼銘柄の四季報記載と比較すると、品川リフラクトリーズの記載の良さ及び業績拡大予測は目… https://t.co/ynfqbGfkcV
twitter bird
2024年度にJFEの業績が復調し、鉄鋼事業が4割増益するというニュースがありました このことが大きなプラスになる銘柄が、5351品川リフラクトリーズです 同社は、大株主JFEスチール、大口取引先もJFEスチールということで、… https://t.co/hNdV2RG0K6
twitter bird
2023/03/20 終値:4190円 前日比-120円(-2.78%)
品川リフラクトリーズは、寄りは大人しく入ることができたので、ジワジワ頑張りたいです https://t.co/a06lVoiwoN
twitter bird
品川リフラクトリーズは、長期保有にメリットがあることを数値が証明しています 寄ったら地合逆行で頑張って行きましょう!!! https://t.co/xSpyqtyYBw
twitter bird
自分が品川リフラクトリーズに注目しているのは、「高配当銘柄が安いから」だけではなく、「高配当銘柄が、M&A等による業績拡大・更には業績拡大に伴う増配も見えていて、更に安いから」です 成長性の大きい割安株、しっかり意識していきます
twitter bird
日本市場が通常に推移するならば、継続的な高配当、好業績、さらなる業績拡大、が見えている品川リフラクトリーズはかなりチャンスとなっている銘柄です https://t.co/xSpyqtyYBw
twitter bird
2023/03/19 
品川リフラクトリーズは、もの凄く割安、半年に1度配当が出る高配当、業績大幅拡大がほぼ確定、日韓関係改善のメリットも大きい、という「今強くあるべき銘柄」です 不安定な相場環境だからこそ、企業としての強さが明確な企業に、配当を意識した中長期想定で投資していきたいと考えています
twitter bird
品川リフラクトリーズの株価は、はっきり言うとめちゃくちゃ安いです 前述の通り次年度の業績大幅拡大も見えており、高配当でありさらなる増配も予測できることから、次年度には更に大幅な割安銘柄となります チャート的にはここで反転してほ… https://t.co/Gl5YvQYDni
twitter bird
品川リフラクトリーズの韓国子会社に関しては、岸田総理が進めている日韓関係の改善も当然追い風になると考えています また、取り扱い品目は幅広く、直近需要の大きい分野に広く関わっているともに、エネルギー分野の技術革新(高温ガス炉等)に… https://t.co/JFOhdeAfxE
twitter bird
品川リフラクトリーズの事業及び業績予測を見ていくと、今年度100億円規模のM&Aに成功しており、加えて、韓国で設立した新規子会社も本格稼働します 四季報予測が既に次年度の飛躍を予測しており、本決算時の予測は連続して上手く出してい… https://t.co/JbLBflJoRi
twitter bird
四季報、配当、事業拡大と様々な角度から個人的に期待している銘柄を紹介します 5351品川リフラクトリーズ まずは配当観点ですが、現時点で半年ごとに100円もらえる高配当銘柄です 加えて、M&A及び固定資産売却益により次年度の… https://t.co/nKhAlVQ2eR
twitter bird

当サイトが、「モノクロザマネー2018年12月号」に掲載されました

「銘柄LIVE」のAndroidアプリが登場!

高値予測AI

ワンポイントアドバイス

相場が急変した場合や投資家の間で大きな話題があった場合、ツイッターで急上昇ワードを速報します。株式投資に関心がある人は、チャートなびのツイッターをフォローしよう!