「無配から有配に変わることにより、ボラティリティが下がる可能性ある」という、ボードルアの資料は興味深いデータですね。有配だと長期投資かがより購入されるということなのかな。。。 pic.twitter.com/7y6465k9lg
— Kabu Berry (yama) (@nagoya_kabuoff) April 15, 2025
【国内】ボードルア-買い気配 今期営業益32%増見込む 前期は55%増#投資 #株https://t.co/RsS9xaGrq3
— トレーダーズ・ウェブ (@traders_web) April 16, 2025
・ボードルア (4413):買い優勢。
— 株式マエストロ Yahoo!finance2年連続MVP受賞 (@Maestro_Stock) April 15, 2025
最先端のITインフラストラクチャー分野に特化、コンサルから保守運用まで展開。独立系。
今期最終は30%増で9期連続最高益、15.16円で初配当へ。
【ボードルア決算】
— カズ@日本株図解コーチ|投資のマイルール構築を支援 (@kazu22_stock) April 15, 2025
⚫︎配当開始を発表(株価変動を抑制する目的)
⚫︎中期経営計画を更新(28年まで年平均30%成長の予想)
⚫︎M&Aの姿勢について開示
株主視点での開示内容や言葉遣いに好印象を持ちました。
中計が実現したら2年後のEPSは255円。
もし現状の市場評価が維持されれば株価8000円弱。 https://t.co/47rLpHs469 pic.twitter.com/WQodyOGDh9