【経済指標速報】
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) November 14, 2023
消費者物価指数の結果です✍️
結果は予想下振れ
22:30発表
消費者物価指数(CPI)(前月比)
結果:+0.0%
予想:+0.1%
前回:+0.4%
消費者物価指数(CPIコア指数)(前月比)
結果:+0.2%
予想:+0.3%
前回:+0.3%
米CPIは予想より弱い。これでもドル円大して動いていない。日本政府と日銀が円をひどく弱い通貨にした罪は重いですね。 pic.twitter.com/cxaw1RsgvV
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) November 14, 2023
【速報】米国・10月消費者物価指数(CPI)
— 投資熊癒しのどうぶつ投資家 (@invest_kumakuma) November 14, 2023
✅CPI(前年比)
前回:3.7%
予想:3.3%
結果:3.2%
✅CPI(前月比)
前回:0.4%
予想:0.1%
結果:0.0%
✅CPIコア(前年比)
前回:4.1%
予想:4.1%
結果:4.0%
✅CPIコア(前月比)
前回:0.3%
予想:0.3%
結果:0.2%
ドル円⇧月足「ダブルトップ!」からの米CPI⭐
— にこそく (@nicosokufx) November 14, 2023
11/14(火)22:30CPI⭐️注目
2022年11月10日 CPI インフレ低下
⇒ドル円 -6円程度急落⚠️
今回CPI
①利上げ終了の決め手となるならば金利低下しドル円下落
②再びインフレ懸念、金利高でドル円上昇
⇒33年ぶり高値へ⇒為替介入か? pic.twitter.com/J2lRhqJM9R
【速報・米国CPI】
— 関原 大輔 (@sekihara_d) November 14, 2023
これは、ビッグ・サプライズ!
総合・コアともに下振れ!
特に、コアの低下はインパクトが大きい。
金利・ドル円ともに急落。
株価には、ポジティブとなるでしょう。 pic.twitter.com/KM4EsDUX0i