ようこそゲストさん ユーザ登録 ログイン
4/1 17:43 更新

伊藤忠商事(8001)

ITOCHU Corporation
伊藤忠商事(8001)の日足チャート
AIによる高値メド予測(2025/04/01更新)
30営業日以内の高値メド…7788円(上値余地…11.34%)
※上記チャートの「AI-Predict」は、上値余地の推移です

銘柄情報(2025/4/1現在)

  • 東証プライム 卸売業

売買代金…224億1169万円
発行済株式数…15億8488万株
時価総額…11兆0863億円

チャート診断

伊藤忠商事のチャート診断の結果を時系列に掲載しています。(直近5日間)

Timeline events

  • 2025
  • 買い 25日移動平均線で反発 2025/03/31 25日移動平均線で反発

    3/31に25日移動平均に上から接触したので、25日移動平均線に上からタッチとなります。 25日移動平均線で反発へ

  • 買い 陽のつつみ線 2025/03/27 陽のつつみ線

    3/26のロウソク足を3/27の陽線で包み込んだので、陽のつつみ線となります。 陽のつつみ線へ

  • 売り 下降トレンドへの転換(短期) 2025/03/27 下降トレンドへの転換(短期)

    3/27に5日移動平均線が下向きになったので、下降トレンドへの転換(短期)となります。 下降トレンドへの転換(短期)へ

連動銘柄

以前伊藤忠商事の株価が値上がりした際、それから3日以内にこの銘柄も連動して上がりました
伊藤忠商事をポートフォリオに組み込んでいるユーザ

話題分析

伊藤忠商事が話題になった時の状況が分かります。

14個の話題

伊藤忠商事がセブン&アイ・ホールディングスへの出資を見送ったことが報じられ、同社の株価が大きく上昇しています。特に、2月27日の取引開始前に発表されたこのニュースは、市場において伊藤忠への買い気配を強める要因となっており、実際に株価は約5.4%の上昇を見せています。セブン&アイの買収戦略が大きく見直される…
伊藤忠商事の株価は、ウォーレン・バフェット氏の日本の商社株への投資意欲が注目されて急騰しています。特に5大商社の中で、伊藤忠商事は相対的に保有割合が低いため、買い増しの余地が大きいと見られています。バフェット氏は、日本市場への強いポジティブシグナルを発信しており、これが投資家の間で大きな期待感を生み…
2025/02/07(07:06)
伊藤忠商事、驚愕の1兆円出資検討か!(純利益が前年同期比11%増加 セブン買収参画「検討中」の影響 非資源分野の最高益更新)
2025/02/06(15:36)
伊藤忠商事、決算好調でも株価急落の理由とは(3Q純利益は6765億円で11%増益 通期予想は8800億円で進捗率76.8% サプライズのない決算で失望売り)
伊藤忠商事が2025年3月期第3四半期の決算を発表し、4-12月期の最終利益が前年同期比11%増となったと報告されました。この好決算は、投資家の関心を集め、一部では買いの動きも見られたものの、株価は7000円を割る場面もあり波乱の展開を見せています。投資家の中には、決算を受けての反応に驚く声や、売り煽りのコメント…
最近、伊藤忠商事がセブン&アイホールディングスのMBO(マネジメント・バイアウト)に出資する計画が報道され、投資家の間で大きな話題となっています。報道によれば、創業家と共に総額9兆円の出資を検討しているとのことで、これにより伊藤忠は国内コンビニ業界において強大な影響力を持つことになります。しかし、この…
2024/05/09(07:06)
伊藤忠商事、増配で話題沸騰(今期最終は10%増で3期ぶり最高益 40円の増配実施 五大商社の25年3月期、株主還元1.7兆円)
2024/05/08(15:06)
伊藤忠、今期最終は10%増で3期ぶり最高益、40円増配へ(今期最終利益10%増で最高益達成 40円増配実施 総合商社の中で安定的な業績を維持)
伊藤忠商事が3期ぶりの最高益を達成し、増配を発表。一方で決算発表により株価が下落しており、今後の株価動向に注目が集まっている。
2024/04/04(09:07) 伊藤忠7000円突破祭り
伊藤忠商事が連日の好調さで話題になっている。株価の好調さや中期経営計画への期待が高まっており、今後も注目が集まると予想される。
2024/04/04(07:06)
伊藤忠商事、大幅増配で株価急騰(総還元性向が5割に 配当200円、利回り3% 自社株買いも1500億円計画)
2024/04/03(15:06)
伊藤忠商事、総還元性向50%めどに経営計画発表(2024年度に純利益8800億円目標 配当増配160円→200円 自社株買取1500億円計画)
伊藤忠商事が経営方針「The Brand-new Deal」と2024年度経営計画を発表。株価上昇が注目され、急騰でサプライズとなった。投資家の間でも話題になり、配当の下限200円などに期待が寄せられている。
伊藤忠商事は最終利益を3%上方修正し、自社株買いも発表。投資家からはさまざまな反応があり、上方修正には喜ぶ声もある一方、株価は下落傾向。
急騰開始した日(初動)
投資家の話題が一目瞭然!トレーダースキャン
トレーダースキャンは、ChatGPT等のAIを駆使して投資家たちをリアルタイムに分析して、株式市場の話題やトレンドをいち早く検知します。

伊藤忠商事の掲示板

0 コメント

この銘柄は…

ステータス

あなたの学習量

講座
演習問題

あなたのチャート力…0

※講座を閲覧したり、演習問題を正解するとチャート力が上昇します。
※チャート力の表示にはログインが必要です。

※ランキングの参加はユーザ登録が必要です。

ランキングをもっと見る

当サイトが、「モノクロザマネー2018年12月号」に掲載されました

「銘柄LIVE」のAndroidアプリが登場!

高値予測AI

ワンポイントアドバイス

ユーザ登録をすると、学習を記録でき、買いパターンの銘柄も見放題になります。さらに、株式投資ツールのご案内や、いま注目の銘柄など、株式投資に役立つ情報もメールします。