本日、投資家たちが注目したツイートの一覧です。投資家のツイートやリツイートを独自のアルゴリズムで解析し、話題になったツイートを掲載しています。
お正月はおもちを食べました!焼いたり汁に入れたりのりを巻いたり板チョコをとろけさせたり咳き込むレベルにきな粉をまぶしたりしておいしく食べました!こんなおいしいものは他にない!喉にひっかかることを警戒して食べるのを我慢するのは本当にもったいない!今年こそ全員におもちを食べてほしい!
— いぬまん (@inuman_kabu) January 3, 2021
エクセルベースの投資成績管理ツールであるTrade Performanceの2021年版をリリース致しました!
完全無料で使えますので、下記のリンクよりダウンロードをお願い致します。
万が一大きなバグ等があった場合は、更新情報をツイッターにてお知らせいたします。https://t.co/Xj7JSqcQfa
— オジサン@専業投資家ブログ (@kabuojisan28) January 3, 2021
男なら黙ってこれやれよ。絵で隠すな。 https://t.co/Ni0nFVbvqB pic.twitter.com/qmXtxQ2tJu
— みずにゃん (@rnizunyancas) January 3, 2021
【FX】お年玉企画【自動売買】
Trader Kaibeの未リリース自動売買を3名の方にプレゼントします。
(3種類のうちお好きな1つ)
応募方法は私をフォロー頂いた上、このツイートをリツイートするだけ‼️
受付は1月7日まで。
お得情報を発信している公式LINEも、是非ご登録下さい‼️https://t.co/N0mu88rtq9 pic.twitter.com/7LE4E5m0VF
— Trader Kaibe (@K_FLASHES) January 3, 2021
バドミントン 桃田がPCR検査で陽性 全選手のタイ派遣取りやめ | NHKニュース https://t.co/mye9bX4Nvj
— ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 (@ZARASOKU) January 3, 2021
株クラ相関図(*´・ω・)✨
結論:Twitterは楽しい。 pic.twitter.com/pVhpDLpqAk
— ゆーたま(*´ω`*) (@yutanposara0627) January 3, 2021
みんな大好き緊急事態宣言(´・ω・`) pic.twitter.com/0NgCojeLmR
— こまた (@sYEx56E1sUgHAGL) January 3, 2021
こんにちは⭐️
年末年始でビットコインをずっとショートで立ち回り4000万ぐらい?負けました?
しばらくはお休みかなー?
とんだ2021年スタートとなりぴぇん超越してぱおーんです?
なんかムキになってやってたけどノーポジになって心が平穏になりました(^^)
本業がんばらんとなぁ pic.twitter.com/yZjsiYtKEV
— ポモルン (@horumonR_fx) January 3, 2021
拡散希望?
◯◯関連銘柄のメルマガ会員限定リストを作成しました!17:00から随時配信されます。
正直、今回のリストは素晴らしいものが出来たと思います。
優秀な読者様が多い為、新たな気づきもありました。
この中からテンバガー出そうな気がしました?https://t.co/VppTEPFPHt
— 投資家k.k (@kk25269507) January 3, 2021
仮想通貨を数年触っている人ならわかると思うけど、リアルにビットコインの話題を出す人が皆無で巷の過熱感が全くなく350万円に到達しているのは異様な状況だな。
ここまで世間的にスルーされていることを考えると今年はとんでもない上昇になるのも不思議じゃない。
親戚が聞いてきたら天井よ。
— bit仙人 (@bitmexsen) January 3, 2021
20代30代で1億円の資産を作ることよりも、資産形成が多少遅れようと色んな経験にお金を使った方が良い気がしますね…
— 東大バフェット (@utbuffett) January 3, 2021
知らないとヤバい金利一覧
奨学金 0.160%
住宅ローン 0.446%
オートローン 2.9%
フリーローン 6.0%
トラベルローン 12.0%
カードローン 18.0%
リボ払い 20.0%
TSUTAYA延滞料 57.0%(金利扱いではない)
日本で一番ヤバい金利はTUTAYAの延滞料?
借りてる人は気をつけて!
— ゆうパパ?職業、FIREした旅人。 (@YUPAPA001) January 3, 2021
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) January 3, 2021
新型コロナ前の世界では、エクモどころか人工呼吸器も装着せずに静かに見送ってた高齢患者を、何故かコロナだと90歳超えてもなんとしても闘わせた結果おかしな事になってないかな
新型コロナ: 国内の死亡1万4000人減 1~10月、コロナ対策影響か: 日本経済新聞 https://t.co/PVoMwuGwLi
— pp活(´・_・`)次郎 (@pp_jiro0) January 3, 2021