本日、投資家たちが注目したツイートの一覧です。投資家のツイートやリツイートを独自のアルゴリズムで解析し、話題になったツイートを掲載しています。
馬用AVがトレンドになった事だし
タマモクロスの種付けを載せとこう pic.twitter.com/sELDXHdfzZ
— みま (@mimarisu) June 16, 2021
人類の歴史上、社会人経験ゼロの上場企業の取締役っているのだろうか pic.twitter.com/01Hq6OearN
— やまP? (@ohakalove) June 16, 2021
iDeCo。会社員だと月々2.3万円。この資金拘束は簡単だから絶対やったほうがいいよ。と言うのは世間と圧倒的に感覚がずれている。その分で個別株を買って投資を勉強をする方がトータルでペイすると私は信じている。
— レイチェル (@rachelcubmike) June 16, 2021
おつかれさまです( '∀' )
晩御飯はチャーハンにしました?
付け合わせは余ったチャーシューとかネギとかで適当です? pic.twitter.com/iTZpD2iZqq
— 大塚? (@oh1662309131) June 16, 2021
テスラ納車しました☺️名前はNIOと名付けました笑 昔ディーラーとして働いたことのある自分からすると、サービスの簡素化(質)に衝撃を受けました。日本の高齢者がテスラ乗り出したらサービスに対してクレーム地獄な気がします。。。? pic.twitter.com/hAD5T1Srvp
— ウカ ? NIOくり人 (@ucaxxx) June 16, 2021
6万本余りの燃料棒のうち「5本前後」が破損した模様。取り出せるのか?
▶️中国、原発の燃料棒破損と発表 放射性物質の濃度が上昇:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/TURnjX3O2N
— 大橋ひろこ (@hirokoFR) June 16, 2021
投資を始めた時は
「暴落はチャンス」
「インデックスガチホ」
「いずれ上がるから売らない」
「下がった時に高配当株買い増し」
と思ってたけど、そういう時に「買付余力はあるか」「暴落にメンタルが耐えられるか」が勝負の分かれ目。
— こん?投資ブロガー (@DIVIDENDLIFE_K) June 16, 2021
【 速報 】東京都 501人 前週の同曜日を上回る爆上げモードに入ってきました 菅は辞めろ 来夢共同通信
— ?天才夢来山 来夢ちゃん ☔ 雪組 (@mukuraimu1) June 16, 2021
gumi持ち株をIPO時に売り→途中で売り→退職金ゲット→自社株取得で買わせる、そして今日は市場外でまとめて売り伝わるの国光殿。日本でSPACとりあえずやってみてとか東証をサイフとしか考えてない。氏のかかわる案件・氏の株主の企業・IPOなど断固拒絶すべし。 pic.twitter.com/A80MA0awSU
— じろ(26) (@26ooo) June 16, 2021
トレンドの美内すずえ先生でびびった人が大勢いる。
先生が新しい地図について語っただけだったのだが、はたしてガラスの仮面は完結するのでしょうか? pic.twitter.com/Bd8H1Q1GWV
— ささすず? (@sasasuzu130) June 16, 2021
ミスター口八兆ことgumiの國光宏尚さん、上場ゴールと創業者功労金だけでは飽き足らず保有株まで売り逃げhttps://t.co/MxjB4XsB0S
— 全力2階建 (@kabumatome) June 16, 2021
感染者1万人増
コロナがアウトブレイクした時は中国を憎んだけど今は国民の命を完全に無視して五輪強行する菅政権が本当に憎い
中止すべきなのにいつのまにか観客までいれる独裁主義な判断#コロナは人災#五輪は絶対中止に https://t.co/a9Drv3kQGy
— polorin fx勝利の女神? (@happylifepolo) June 16, 2021
No. 18 for Shohei Ohtani! pic.twitter.com/qQLwbViGu8
— Los Angeles Angels (@Angels) June 16, 2021
ローンパンパンにしてタワマンを買ったら家賃無料で住めた上に、転売益で老後暮らせる一戸建を買えた夫婦のニュースと、347円しかないのに2億円のマンションを買ったら、鑑定評価7520万円だから差額を返せとデモする投資家のニュースが流れてきて、不動産博打のサイコロの出目に思いを馳せています。
— どエンド君 (@mikumo_hk) June 16, 2021
gumi、國光氏が今朝の市場外で224万株売却、10.96⇒3.67%
— ありゃりゃ (@aryarya) June 16, 2021
土地規制法を反対した立憲と共産は完全にあっち側の手下と白状したようなもん
ヤバすぎでしょう
土地規制法が成立 国会閉会直前、与党押し切る(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/mR9wdTcUir
— ABC Trader (@ABC87791035) June 15, 2021