本日、投資家たちが注目したツイートの一覧です。投資家のツイートやリツイートを独自のアルゴリズムで解析し、話題になったツイートを掲載しています。
とある東証一部の小売企業、プライムスタンダードグロース全ての市場で不合格(WBS)
— ありゃりゃ (@aryarya) July 9, 2021
これは否定できない。
悪いけど私も職場にいたらそう思いますね。さすがにワクチン拒否するのはうちにはいないけど。
これは製薬業界だからというのはありますけど、職種が違えばそうでもないのかな?
みなさんはどう思われますか?
私の心が狭いだけかも? https://t.co/7DY92wHCtN
— るな@株と医療ニュースメモ (@Luna11053) July 9, 2021
どこ行く?? pic.twitter.com/lgJSbKVNQ0
— nicol? (@Elizabe__th) July 9, 2021
投資を毛嫌いする会社員たちが宝くじ売り場に行列を作るのはなぜでしょうか?
150字以内で答えなさい
(令和2年 投大 資学部 2次)
— エスカマン ザコリーマン投資家??株クラ筋トレ部部長 (@escamanblog) July 9, 2021
日銀、今日の黒田登板なし pic.twitter.com/fz9s5aW5tq
— ありゃりゃ (@aryarya) July 9, 2021
日銀はいったんですかねー
後場でだいぶ様子が変わって
今日も #終値理論 が完璧に効いた感じですね
僕が思い描いていたシナリオに乗っかって来た感じがします
今週の #Go通信 ではチャートの画像も載せて
シナリオを解説してもいいかもしれませんね
解説希望の方はぜひリプライください? https://t.co/FlPUUlpk5H
— 手堅い株ノウハウ配信中@株式投資家プログラマーGo (@invprog) July 9, 2021
ファイザー、ワクチンのブースター接種許可申請へ 米で8月に https://t.co/o8cSd30cpd
— ロイター (@ReutersJapan) July 9, 2021
投資の利益の一部を、義援金として熱海市へ振り込みました。本業も投資ももっと頑張って、困っている人の力になりたい! https://t.co/YfkyEosaoc
— ひよの⛄レバレッジ全力ガール (@hiyono_leverage) July 9, 2021
ギブってドテン買い
たぶん日銀買ってくる
— cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ (@cissan_9984) July 9, 2021
今日の日本株暴落で想うこと8選
・月に一度の買い場かも
・一度に買わず、二度三度
・日本株ETF分配金捻出の売り
・緊急事態宣言は株価にプラス
・香港9日続落からの今、プラ転
・第1四半期決算を控えた警戒売り
・本当に儲ける人はこういう時に買う
・○○ショックが起こるのは1年に1回
— take (@take82590359) July 9, 2021
株やってる全ての人達に贈ります!
それでは聞いてください! pic.twitter.com/Fe2GjfNfuw
— テンばが太郎 (@tenbaggertaro) July 9, 2021
つまりは父親の仕事はどれだけ母親の体力的、社会的、精神的負荷を減らせるか…だと思います。
①お金を稼いでくる労働
②家事育児を負担する労働
③妻の精神的ケアをする労働
の3点が主に挙げられるとおもい思います。配分は各家庭、パートナーによりけりだと思いますが③は重要かと思います。
— 母性が強すぎるフクロウさん (@Msowl_FUKURO) July 9, 2021
アメリカで後払い決済サービスが伸びている。
14歳で利用可能。
大手からベンチャーまで参入している。
後々、支払えない人が多数出てきて問題になりそう。#モーサテ pic.twitter.com/xGH068RbmU
— りょうちん (@pullup0721) July 9, 2021
宮坂先生のFBより。
「『ワクチン接種が進みながら感染者増加が止まらない』が一部地域で見られているが、感染者のほとんどは未接種者、一部が1回接種者。2回接種者の感染はまれ。『接種をしているのに感染が止まらない、ワクチンの効果が低い』という議論は早とちり。」https://t.co/UujaT9Kj29
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) July 8, 2021
NEW YORK CITY: This is only going to get worse as Elsa passes through.
Please be safe and don’t go out unless absolutely necessary.
pic.twitter.com/yyXSjLX3z1
— Sen. Mike Gianaris (@SenGianaris) July 8, 2021
おはようございます。本日は主要3指数が揃って下落。
コロナの感染再拡大の懸念からリスクオフムードの一日。10年債利回りは低下し一時1.24%台まで低下。現在は1.29%です。GAFAMではAmazonだけ上昇。金曜日、顔晴っていきましょう。 pic.twitter.com/6mhoxfT2E9
— レイチェル (@rachelcubmike) July 8, 2021
喧嘩売ってんのか!?
ロック・イン・ジャパン・フェスティバル中止決定に菅総理の「大変残念に思う」
— ?天才夢来山 来夢ちゃん ? 雪組 (@mukuraimu1) July 8, 2021