>RTニデック、2億の粉飾の方じゃなく、新たにでてきたもう一つ本体の疑惑の方で売られてると思うけど。紫の方。2億の方と、本体の方は、全くの別件。 pic.twitter.com/uAsoFmjZen— RING #Investor #Trader (@xRINGx) September 4, 2025
>RTニデック、2億の粉飾の方じゃなく、新たにでてきたもう一つ本体の疑惑の方で売られてると思うけど。紫の方。2億の方と、本体の方は、全くの別件。 pic.twitter.com/uAsoFmjZen
ニデックストップ安、これは2000年前後から日本でも顕著になってきた話だが「コンプライアンスを守れない銘柄は保有できない」趣旨の社内ルールを決めている機関投資家は多い。イタリアのモーター問題だけならともかく、この短期間に2つも会計上の問題が出てくると「顧客に対して保有する事の説明責任… pic.twitter.com/JHKsXn62Kf— 新天地(ラプラスの悪魔) (@KLEn1Af4pHkb02B) September 4, 2025
ニデックストップ安、これは2000年前後から日本でも顕著になってきた話だが「コンプライアンスを守れない銘柄は保有できない」趣旨の社内ルールを決めている機関投資家は多い。イタリアのモーター問題だけならともかく、この短期間に2つも会計上の問題が出てくると「顧客に対して保有する事の説明責任… pic.twitter.com/JHKsXn62Kf
京都銀行(京都フィナンシャルグループ)はニデック株を約4,959.6万株(持株比率4.3%)保有。ニデックは会計不正問題で株価は3,120円 → 2,420円(▲700円、▲22.4%)のストップ安。これにより評価損は約347億円(= 4,959.6万株 × 700円)発生してます。… pic.twitter.com/AqV1HLYF4F— ちーまる (@work2lunch0141) September 4, 2025
京都銀行(京都フィナンシャルグループ)はニデック株を約4,959.6万株(持株比率4.3%)保有。ニデックは会計不正問題で株価は3,120円 → 2,420円(▲700円、▲22.4%)のストップ安。これにより評価損は約347億円(= 4,959.6万株 × 700円)発生してます。… pic.twitter.com/AqV1HLYF4F
今日のニデックのストップ安。相場の歪みが少し見えた瞬間。金利上昇の影響も出始めて、買っても買っても儲からない相場になり始めてます。そんなときが相場の天井。特に高値圏の割高銘柄は崩れると酷い有様になります。くれぐれも大怪我をしないこと— そこに、追証はあるんか? (@SERIKURA) September 4, 2025
今日のニデックのストップ安。相場の歪みが少し見えた瞬間。金利上昇の影響も出始めて、買っても買っても儲からない相場になり始めてます。そんなときが相場の天井。特に高値圏の割高銘柄は崩れると酷い有様になります。くれぐれも大怪我をしないこと
当サイトが、「モノクロザマネー2018年12月号」に掲載されました
「銘柄LIVE」のAndroidアプリが登場!