【X日本最速報】
— ゆきママ (@pawhara_arai) August 2, 2024
米7月雇用統計(2日21:30発表)
・非農業部門雇用者数:❌+11.4万人
・平均時給:❌前月比+0.2%/前年比+3.6%
・失業率:❌4.4%
結論:サームルール発動!ショート
失業率4.3%になっちゃいましたね。
— 井口稔 (@Neko_Iguchi) August 2, 2024
「サーム・ルール」が今回も当てはまるということなら、アメリカはもう景気後退へということになりますが…
弱い7月雇用統計!
— 株式投資が趣味のおばあちゃん (@1989hatooku) August 2, 2024
「失業率4.3%!サーム・ルールではリセッション入りを示唆!9月利下げ確率が73%まで上昇!長期金利が3.8%を割れたぞっ!平均時給はコロナの時レベルに下がったっ!」
「リック、1回のデータでは決められないよ」
金利⬇️
株先⬇️
円高
介入して円安にトドメをさして頂戴 https://t.co/DgCkSwsVDA pic.twitter.com/xMPKkiM9hq
サームルール発動
— てらす証券アドバイザーズ株式会社【公式】 (@terrace_IFA) August 2, 2024
米雇用統計で失業率が上昇し、景気後退シグナルが点灯
直近3カ月の失業率を過去12ヶ月の一番低い失業率で引いた数が0.5を上回った場合に景気後退の確率が高いという経験則
→元FRBエコノミストのサーム氏が提唱
今月4.3%でサームルール発動ですかね?
— 元機関投資家:リウム (@RiumFX) August 2, 2024